見出し画像

焦ってもしゃーない

おはようございます。トレーナー早姫です。

さて、お盆ムードはそろそろ明けて、明日から私は通常モードへと帰ります(儚い目)。

数年振りに連休を取り、休むとこは休んでゆっくりと過ごせたお盆。

経営やダンス(芸事)という競争社会に長年身を置いていると、常に戦いモードなわけで、そうなるとせかせかしてしまうわけで…

『休んでて大丈夫?』

ってマインドが染み付いてしまうもの。

しかし、人生長い目で見た時に、今(40歳)でこれだけ体力や筋力などの衰えを感じているのだから、若い頃のペースのままいけるわけなくね?

というところに落ち着く。

昔は全部すぐにできた…不自由でも勢いで行動できたし、力業も全然後に響いてこなかった。

それが今では、ひとつの案件もゆっくりじっくり。いろんな案件を平行作業。

勢いよりも頭を使って。な、年齢です。

そう。それでいい。

年齢や状況ごとに、変えなければならない。何より焦って行動しても、焦って仕事を片付けても特にいいことない。

【詰め込んでもいい仕事はできない】

この余裕がもてるようになった40代。それを許せるようになった今。

全体を見て、一番いいところに落とす。これが中年以降の仕事なんだな。と、感じている次第です。

そーゆー余裕がもてるのも、【休み】という空白があるからこそ。

なので、休むこと、ぼんやりすることはとてもいいことなのだ。

いい振付や演出って、うとうとしてる時に降ってくるの、ご存知?(知らんがな)

私の場合、アイデアが降ってくるのは大抵カフェでうとうとしてる時とか、ぼんやり散歩している時。

ガンガンの仕事中にはいいアイデアは降ってこないので、リラックスすることがいかに大切か。ここでも証明されているのだ。

これ、結構色んな方が言ってますよね。

そんなこんなで、明日日曜日から通常業務が始まりますが、全体を見て、ゆったりとした気持ちで挑むことにします。

ここで意気込んでしまうのがパワー系の厄介なところですからね(笑)

はい、一息入れて。

『貴方だけが頑張っても仕方がないのよ?』

と、自分に言い聞かせる。

私のインストラクターという現場での仕事は、私が作る空気感も商品になってきますのでね、楽しく、引き締めつつ。

肩の力が抜けたくらいで丁度いいのだ。それでレッスンをしても大丈夫になった現在。これまで積み重ねてきたことが、身体に染み付いた証拠かな。

お盆休みに学ぶこれからの仕事のしかた。

焦ってもしゃーないし。これ、合言葉ね。

では、今日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?