外国人とのコミュニケーションでのお困りごとを解決する魔法のコトバ
やさ日研修3回目
「やさしい日本語って何ですか?」
このワークで、
やさ日を使ったらどうなるか、
やさ日を使うメリットを伝える
と言っていた参加者がいた、まさに!
ひとりビジネスでも、この問いにやり方やツールの話を出すよりも、クライアントが知りたいのは、求めているのは、自分がどうなるか!という結果だけと、言われたことを思い出す。
ここにも、通じていることがあった!
やさ日は、簡単な日本語でルールを使えば誰でも簡単に作れます、なんて言っても、で?となってしまう。
やさ日を使うとこんな未来が手に入る!ということを伝えることが重要だと。
だから、「外国人とのコミュニケーションでのお困り事を解決する魔法のコトバです!」と答えたい!
わたしは、やさしい日本語の伝道師なのだから。
https://bit.ly/stockr-share #Stockr