![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45641093/rectangle_large_type_2_72b080b72019f2bb9837b2057b72ec54.jpg?width=1200)
語学学校 in Dublin, Ireland.
まずそもそも、語学学校の情報があまりなく、アイルランドに行って分かったけど、語学学校けっこうあるのよ。行ってみないとわからいことだけど。こんなに高いのってものから、めちゃくちゃ安くないってものまで。だから、行くまでいろいろ調べること。でもそれがメンドクサイんよね。(笑)
ダブリンについて
アイルランドの首都、ギネスビールが有名。パブがいたるところにあるから、お酒を飲むのは困らない街。
学校について
学校は、日本人少ないかなと思っていったけど、結構アジア人いる印象。でも、クラスに13~15人のうち、いても2~3人。だから、まったくいないということはないかな。
学校に来ている特に日本人は、えっ、結構日本人おるやん!みたいな印象受けるけど、街に行けばそんなに日本人には会わないかなという。
だから、まったくいないということは、ないということ。ここ大事。
学校が都会で、立地がよくて、人気がある学校は、必ずいるので、まったくいないということはないと思うよ。これも行ったらわかるけど、行くまではわからないことだと思う。
もし学校が、田舎のほうや、時間帯が遅い学校だったりしたら、いない確率は高いけどね。
学校の内容
初日はオリエンテーション。多分どこもそうだと思うよ。行った学校は、学校説明終わって、そのままオリエンテーションでパブに行ってお酒飲んでみたいな。しかも昼から。お酒好きののんべえは、最高のシチュエーション。次の日から、本格的に学校始まる。俺は友達作り半分、授業半分だったらか、そんなに勉強しないと思ったけど、毎週金曜日に小テストあったら、ちょっとは勉強したかな。
留学生や現役大学生とかは、そもそも学校に来なかったりするのは想像にお任せします。
語学学校選びは、非常に難しいと思います。もしよかったら、語学学校の選び方読んで見てください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kouhe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6380375/profile_093e630213db1652a1fcf9a5c11df94c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)