Mysqlをインストールしたらserverがなかった
1 いきさつ
自分のパソコンにEclipseとMysqlを入れてデータベースを操作するプログラムを作りたいので環境を作っています。(パソコンは大変苦手です)
どうにもインストールがすんなり出来ない、なにかしら問題を起こすので、私が出会った問題で解決策が見つけられなかった事象について記録します。
簡単なミスですが時間を消費してしまうので、誰かの役に立てたら幸いです。
2 参考サイト
参考サイトはこちら。
私がインストールしたときのバージョンは MySQL Community Server 8.0.19 。(2020/04末時点)
Eclipseはもうすでにセッティング済み。OSはWindows7。
3 解決方法
参考にさせていただいた手順を元にインストールを進めました。
しかし この画面でserverないよね…? と思いながらそれでも進めます。
(ちょっとネットで検索してもなぜこの画面にserverがないのか分からなかったです)
インストール作業継続。そして終了。
案の定ありませんよね。と、追加でインストールする方法を模索です。
1時間くらい模索しました。結果としては以下の手順です。
1 インストーラ(mysql-installer-community-8.0.19.0.msi)を起動。
右のADDを選択。
(serverを入れた後のスクショなので一覧にserverがありますが、無い状態でした)
2 入れたいserverを選んで→を選択。左のエリアに移したらNEXT。
ここで私の場合は下のRequirementにメッセージが出ていました。
Microsoft Visual C ++ 2019再頒布可能パッケージ(x64)がインストールされていません。この要件を解決することに同意した場合、最新のバイナリ互換バージョンがインストールされます。
3 進めるとメッセージの通りMicrosoft Visual C ++ 2019再頒布可能パッケージ(x64)をインストールする窓が出てきますのでインストールする。
すると画像のように緑のチェックが入ってNEXTを押せるようになりました。
4 Executeを押す。
インストールが始まります。
5 インストールされたことを確認して参考サイトを見ながら初期設定を行う。
以上になります。