
エクスカーションのご紹介④安芸太田町の森林セラピーモニターツアー
学会のご用意しているエクスカーションをご紹介しております。エクスカーションをご利用されない方も広島観光の参考にしていただければ幸いです


安芸太田町の森林セラピーモニターツアー
森林セラピー®とは
「森林セラピー」の言葉は知っていても、実際に体験したことがある方は少ないのではないでしょうか。今回、学会エクスカーションの一つとして、森林セラピー®基地の認定を受けている安芸太田町の森に、皆さまをご案内します。
森林セラピーは、ハイキングでも、登山でもありません。
健康のために森に入る、
新しい森の楽しみ方です。
今、森林セラピーは世界でエビデンスが蓄積され、国内でも実践が広がりをみせています。森林セラピー®とは、癒し効果が科学的に検証された「森林浴効果」をいいます。森の中に身を置き、歩行や森林内レクリエーションなどの方法によって心身の健康維持・増進、疾病の予防を目指すもので、いわば「一歩進んだ森林浴」です。
森の中に入ると清々しい気分になったり、木々のある公園でゆったりした気持ちになったことはありませんか?
森には、わたしたちを癒し、健康に導く力があることが実証されています。
森林セラピーは、科学的な証拠に裏付けされた森林浴のことです。
森を楽しみながらこころと身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指します。
森の中で呼吸法やヨガ、アロマテラピー等を組み込んだ心のリラクセーション・プログラムや、ウォーキングやノルディックウォーキングの運動を通じた身体のフィットネス・プログラムを行う森、温泉やヘルシーな郷土料理を楽しめたり、医師と連携して健康相談を行う森もあります。
森林セラピーを楽しめる「森林セラピー基地」と「セラピーロード」は、現地と都会で比較実験を行い、癒しの効果・病気の予防効果が科学的に認められたお墨付きの森です。2006年から認定が始まり、現在では全国に63ヶ所誕生しています。
森林は迷いやすい・怖い・急勾配で疲れる、などのマイナスなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、認定されている森は明るく、ロードのほとんどが緩やかな勾配です。中には車いすでも入ることのできるバリアフリーのロードもあります。
森に訪れる人をご案内するのは、「森林セラピーガイド」や「森林セラピスト」です。森林セラピーのプロである森林セラピーガイド・セラピストたちは、
森を通じて心とからだの健康を維持・増進していくための補助と助言を行っています。
森林セラピー®基地 安芸太田町
森林セラピーの町・安芸太田町は、広島県で初めて森林セラピーの基地としてに認定されました。安芸太田町は、広島市から高速道路で1時間と近く、広大な中国山地を静かにゆっくり感じられる場所です。山々に5つのセラピーロードが設定されていて、森林セラピー®基地が整備されています。「もりみん」と一緒に森でお待ちしております。
職域で健康管理・健康作りに携わる産業保健職や健保組合の皆さまに、ぜひこの機会に体験していただけることを願っています。安芸太田町の癒やしの森で少し疲れた心と体をリフレッシュして帰りませんか?五感を解放しながら森林を歩くプログラム、地産地消のセラピー弁当をぜひご堪能ください