うつ病と無関係だった10代
こんにちは、まうむです!
noteでは2回目の投稿なのですが、今回はnoteを始めた理由と学生の頃のお話をしたいと思っております!
話が別々ですが、知ってもらいたいなと思ったので、今回の投稿の話題は
この2つになりました
noteを始めた理由
もともと文章を書いたり、文字を書くのが好きなんです
かといって文章が上手いってことはありません。(笑)
そんなことは置いといて、
1個前の投稿で、うつ病を患って自宅療養中と書いてたのですが、今はうつ病もましになってきていて、断薬まで行けました!
ですが、まだ仕事できる体ではないので、できることから少しずつやっていこうというタイミングで、Instagramでnoteをしている方を見つけて読んでいました
その時に「私も文章書きたい!」って思うようになって、何書こうか悩んだときに、私と同じようにうつ病で苦しんでる方はすごく多いと思ったんです。
それで、その苦しいことを5年経験して、その間で病院の先生方に言葉で助けてもらった部分が多いので、今度は経験者のわたしが情報発信や自分の言葉、自分の経験談を話したりしたいと思っています。
うつ病の方や家族・友人にうつ病の方がいてどう接すればいいかわからない方も多いと思います。
わたしの力は微々たるものですが、そういう方たちを少しでも助けれたらいいなと思ってnoteを始めました :)
学生の頃のわたし
学生の頃の私は今の私とは違くて、学生の頃は明るくてずっとにこにこしてる女の子でした(笑)
小学校、中学校、高校は勉強もスポーツも苦手で、外で友達と元気に遊んでばっかいました(笑)
(大学は行ってなくて高校卒業と同時に就職しました)
テストはほぼ30点未満、外で遊んだり友達と話してるときは100点満点の笑顔でした。
(↑ うまいこといいましたよね?(笑))
まあ、それくらい明るい女の子だったのに、うつ病になってインドア派になりましたし、誰も信じれなくなったり、今はひとりになりたくて仕方ないです
そんな明るかった私が、まさかうつ病になるとは思っていませんでした…
友達も多いほうだったのに、今は学生の頃の友達は0人です。
LINEの友達の中に学生の頃の友達いません
嘘やんって思うじゃないですか?(笑)
それがほんまなんですよ(笑)
うつ病になってもうどうでもいいやってなってLINE消したのが原因です…
鬱はここまで人を変えさすんですよ
怖いですね(笑)
ここまで長々と書きましたが、まとめると学生時代は明るい女の子だったけど、今はその時より暗いよ!ってことです(笑)
それだけ知ってくれたらうれしいです🌿
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
これからの私の投稿を読んで心が温かくなったり、少しでも元気になれたらうれしいなと思っています!
Instagram:97maeum フォロー待ってます :D