![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114101357/rectangle_large_type_2_61fce6d575330f426079309f9e86d87a.png?width=1200)
Photo by
kei02
要領の悪い営業マンがいい
最近、とある無形商材を契約した。
見積もりから約1ヶ月。色々やり取りを重ねるに連れ、営業マンに思ったこと。
た、頼りない、、、(汗
今までだったら、「担当変えてくれ」って感じだったが、その商材が他社よりかなりコスパ高く、そのせいか、担当者が少ないので、対面で契約する場合、その営業マンを通じて契約するしか無いのである。
しかし、彼は頼りないが、一生懸命なのである。
そもそもネットの時代で、敢えて対面契約を臨んだのは、商材が複雑でよく理解できなかったことと、対面だと契約特典があるからであった。
で、苦節一ヶ月、晴れて契約したわけだが、まあそれまでに手違いやらなんやらかんやらあり、今までだったら契約していないのだが、前述した通り、もう選択肢がないので嫌が王にも契約したところ、良いことがあった!
それは、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1692775098925-SO30nDdGK4.jpg?width=1200)
契約特典を割増してくれたこと!
実は今回、契約を2回することになったのだが、2回めも初回契約特典をくれたばかりでなく、追加で本来無いはずの特典をつけてくれたのである。
そうか。デキる=社内の管理も徹底しているので、デキる人からこういう提案は無いが、ある意味、人の良さを売りにしているゆるいタイプだからこそのサービス!
悪くない、要領の悪い営業マン。