ごろごろと充実。
足痛10日目。調子に乗りすぎたということなんでしょう、何だか昨日より痛む気がするんですよねえ。アキレス腱ではなくて、足の甲が、キンキンと痛みを発しています。
関連
・彼とぼくの境目。
◆
今日は1日中ずっとごろごろして過ごしてました。
寝たり起きたり、寂しくなったり悲しくなったり。そんな暮らしをしていたらあっという間に外は真っ暗。何だか人生をフイにしているようで虚しい。
でも、今日は2つの良いことがあったんです。
◆
まずは以前からお世話になっているガジェットメーカーの「AUKEY」さんから、レビュー用の新しいガジェットが届いたこと。
今回いただいたのは「Bluetoothレシーバー」です。
筐体は小さく「ラバー製」でさわり心地が良いんですよ。
けして高級感はありませんが安っぽい印象も受けません。デザインも操作性もシンプルで、手元に届いた瞬間から簡単に使えます。
これがあればお気に入りのヘッドホンやイヤホンを「ワイヤレス化」することができるので、イヤホンジャックのなくなってしまった「iPhone7」を使っている人におすすめです。
まだまだBluetooth対応のイヤホンやヘッドホンは少ないですからね。
他にも、スピーカーのケーブルに「Bluetoothレシーバー」を付けることで、スピーカーをワイヤレス化することもできます。スマホ内の音楽をスピーカーに「飛ばして」大音量で聴くことができるので、こういう使い方もアリかなあ、なんて、わくわくしてます。
◆
ふたつ目の良いことは「ツイキャスライブ」ができたこと!
といっても、まだひとりでライブ配信をするのは怖くて、前回と同様に「ふーじぇい」さんの力をお借りしました。でも今回はぼくがライブを主催したんですよ。えっへん!
し・か・も!
ライブ配信にはブロガーの「ほっしー」さんや「かずのこ」さんが見に来てくださり、感謝感激、テンションもダダ上がりでした。
深夜にも関わらず合計で20人以上の方が見に来てくださり、またコメントを残してくださったのは、もう、涙がちょちょぎれるほど嬉しかったです。
最初は「何か有益なことをしゃべらなくちゃ」と思って緊張していたんですが、最後のほうはもうぼくの悩みを暴露する放送になっていました。それでも皆さん真剣に聴いて、共感してくださり、本当に本当に嬉しかった!
興奮冷めやらぬ著者
・Twitter:黒井@友だち募集中
・ブログ1:たのぶろ。
・ブログ2:ダイエット宣言。