自分の恋は上手くいかない。上手くいくわけがない
このニュースを見つけて読んだ時に、ふっと地元で働いてた時のことを思い出しました。
当時某レンタルショップで働いてました。
いつもと同じ日曜日のお昼頃だったかな…
大きな紙袋を持って並んでいました。
『買い取りかな?あの袋の大きさだとゲーム機本体かな?1人抜けるけど、大丈夫かな』と考えながら業務に取り組んでいました。
そのお客さまの番になり、対応させて頂く為お品物を見させて頂いた時に、商品がAKB48のCDでした。
それも全部同じ…
そもそも、当時うちの会社はCDの買い取りの取り扱いなしなので「取り扱いが出来ない商品です」とお詫びの言葉を伝えたときの困った顔…
「どこなら買い取ってくれますか?」と聞かれましたが、安易にお伝えすることは出来ないので、「正確な情報とは言えないのでお伝えすることは出来ないです。ただ、同じお品物を2つ以上買い取りは不可です」とはお伝えたら、益々困った顔をされてしまいました。
このお客さまの対応は以上で終わりです。
AKB48の握手券などが欲しくて、必要以上にCDを買い捨てると言うのがニュースになっていたのを何度か読んでいました。
「私のことは嫌いでもAKB48のことは嫌いにならないでください」
(この名言の本当意味は置いといて…)
AKB48のマーケティングに彼女も賛同してた。
彼女がエースを維持する、戻って来るまでに沢山のお金が動いた。
そして、私が対応させて頂いたお客さまのように経済的に困った人も沢山いるはず…
ファン投票で、メインのメンバーが決まりますからね、好きな人にメインのメンバーになって欲しいからその為にお金を使いますよね。
握手会で握手してもらっても数秒で、彼女たちは覚えないと思うし覚えられないと思う。
回り回って自分の恋は上手くいかないになってしまったのでは?
とふっと私は思いました。
#思い出
#実家にいた頃
#レンタルショップ
#懐かしい
#AKB48
#前田敦子 さん
#恋愛
#結婚
#離婚 ?
#スピリチュアル
#因果応報
#回っている
#マーケティング
#賛同
#私の考え
#スピリチュアル
#行動分析
#こばみマガジン