見出し画像

【投資の種類】~投資初心者と学ぶ投資の話~

皆さん初めまして! Q太郎と申します。
都内でSESを生業に細々と生きている独身アラサーリーマンです…。
残念ながらジョースター家の血は引いていません。(長身ムキムキイケメンハーフに生まれたかった…)

画像1

「ジョジョの奇妙な冒険 第三部 スターダストクルセイダース]より

さて、タイトル通りこのnoteの内容そもそも投資って何があって何するの?というものです。
僕自身投資は今までしたことがありません。

というかそもそも投資やるなんて発想が一切なかった。
じゃあなにかっていうと、最近経済力の不足をヒシヒシと感じているわけです。

電気水道ガス周りは常に節約、食費も松屋やカップ麺で済ます。(お弁当?なにそれ美味しいの?)
そうやってコツコツと節約していって浮いたお金を・・・・・・・・・・・


ソシャゲに課金したり、推しのVtuberに投げ銭する
わけですね(ニッコリ

画像2

(画像はイメージです。マジで。)

そんなことしてるんで、貯金は一向に貯まらないし美味しいものも食べれない、なんかこう、慢性的に金欠なんですよね。
あと、はたから見たときに異様にみすぼらしいらしい笑(友人に言われました。許さん。)

まぁ、課金や投げ銭しなけりゃいいじゃんと言われたらそこまでなんでが、毎日毎日残業してストレス溜めて仕事してるんですから・・・

稼いだお金は好きなことに使いたいですよね?

好きなことに使いたいですよね??

好きなことに使いたいですよね???


そんなわけで、もっと人間らしい生活をするためにも、もっと課金するためにも、もっと推しを推すためにも、いい加減副業やら投資やらせんと好きなこともろくすっぽやれん。
という事でそれらをやっていくことを決意したわけです。

やっと話が戻ってきました笑(本当すいません
投資をやってくのを決意したのはいいとして、どうすればいいんじゃと。

そもそも投資ってある程度蓄えのある人じゃないとできないんじゃないの?
と右も左もわからん状態なので、お勉強や備忘録も兼ねて投資のあれこれについて今後noteにザっとまとめていくことにしました。

投資の種類

まず初回は大枠で見た時の種類についてです。
不動産だったりFXだったり株だったり…そういう種類についてまとめてみました。

銀行で扱っている投資

投資信託(ファンド)

画像3

投資家(別にそれだけで生活してる人のことではなくて、お金を出した人のことを指す)から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめて、投資の専門家や、彼らが所属している運用会社が株式や債券などに投資・運用して増やしていく金融商品。(商品らしいっすよ)

そうやって増えたお金を投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みのようです。
一言で言うと、人のお金を預かってそのお金をあらゆる手段を使って増やすプロや会社に、よろしく!ってお金を丸投げするってことですね。

ちなみに、預けた全額消し飛ぶ可能性も普通にあるっぽいです(怖い

外貨預金

画像4

預金の外貨バージョン。
お金を預ける時は円→外貨
お金を引き出す時は外貨→円
という様に換金してお金を預けたり引き出したりできる特殊な預金。

基本的には普通の預金口座と変わらないそうですが、例えば1ドル120円の時に10万円預けたとして、実際に預金に預けられる額は約840ドルです。
その口座から1ドル140円の時(円安)に円として全額引き出すと、あら不思議、約12万円引き出すことができます。
為替の変動を利用してるんですね。

自分の好きなタイミングで預けたお金をおろせるかどうかがミソになってくるんじゃないでしょうか?
銀行によって違うとは思いますが、調べてみると100円ぐらいから始められるところもあるみたいですね。これはなかなか良いのかも。

国債

画像5

国が国民に対してお金を借りる制度。
我々がどこかの金融会社からお金を借りた時と同じように、毎月利子が発生して、それが貸した側(国民)の利益になるみたいですね。
貸したお金は返ってくるのが保証されているみたいです。

1万円から貸付可能で、基本的にプランが3つ
「固定金利型3年満期」「固定金利型5年満期」「変動金利型10年満期」
と選べるみたいですね。

ちなみに国の公式HPで固定金利型3年満期の1万円でシミュレーションしてみたところ、利益は年に2回、2円受け取れて3年で合計12円の利益でした…
うーん、少額から可能とはいえほぼほぼ無意味に見えます…。
1,000万でも試してみたのですが、利益は3年で1万5千円でした。
いやいやいやいや。駄目でしょ。

REIT(不動産投資信託)
最初に投資した投資信託でお金を預けた専門家や会社が不動産投資でお金を運用して増やしてくれる金融商品。

銀行で扱っていない投資

株式投資

画像6

出ました、株!
企業が資金調達のために発行する株券を売り買いしてその差額で利益を出す投資です。

売り買い以外にも保持しておくことで配当や株主優待等を受けれることがあるみたいですね。
うちのオカンがファミレスの会社の株を少しだけ買って優待券をもらっていたのを覚えています。結局、業績悪化なのかわかりませんが、ある年から優待券来なくなっちゃったんですけどね。

初心者はどちらかというとそういった特典狙いのほうがいいかもしれませんね。勉強しなくちゃいけないことが多すぎます…。

FX(外国為替証拠金取引)

画像7

画像8

「Foreign Exchange」の略で、外貨を売り買いしてその差額で利益を得る投資です。

「FXで全額溶かした」なんて話をマジでもネタでもよく聞きますよね。
ただ外貨を取引してるだけだし、株とかのほうがよっぽどヤバそうだし、なんでFXだけこんな扱いなんだ?とず~~~~と謎だったんですが、どうやら「レバレッジ」という仕組みが原因の様です。

まずはFXというトレード自体の仕組みを見てみましょう。
手元に10万円あったとして、仮にこれを全額ぶち込みます。
対象はドルにして、円でドルを「買う」ことにします。
この時、一度「買う宣言」しなければいけません

そしてこの「買う宣言」をしたと同時に10万円は取引所が預かっている状態になり、実際に「買う」という行為(決済)を行わない限り買うよという姿勢を保ったまま宙に浮いた状態で維持され続けます
仮に円高になって差額で利益が出るのが確定したら決済を行い実際に円でドルを買いつけます。
そうすると宙に浮いていた10万円が実際に取引されるわけですね。

注目してほしいのは買う宣言や売る宣言をした後にその状態を維持できるという点です。
こいつが凶悪なんですね。

さて、それではレバレッジの話に戻ります。
レバレッジとは手持ちの軍資金の何倍もの金額を取引できる仕組みのことです。

例えばレバレッジ10倍の例を見てみましょう。
手元にあるのは10万円だったとして、このレバレッジという仕組みを使うと、10万円の10倍となる100万円の取引ができてしまいます
この時取引所が一時的に差額の90万円を貸し付けてくれるんです。
レバレッジは買う宣言、売る宣言と同時に行わないといけないので、後戻りはできません。

レバレッジを使った100万円でドルを買おうと思ったけど、円安だから買うを維持したまま円高になるまで待ってみよう、と待った挙句、逆に円安になり続けて軍資金はおろか差額分の貸付金まで借金として残る、というのが全額溶かしたの正体だったんですね。いや怖すぎる…。

やっぱり負けるのが怖くて、何とか取り返さなきゃ…となってレバレッジをかけまくって一発逆転を狙うというよろしくない方法をしてしまうんでしょうね。
個人的には難しというよりかは、自分自身との闘いな気がします。

暗号資産(仮想通貨)

画像9

ビットコインなんかが有名ですよね。仕組みややること自体はFXと変わらないみたいです。

国の情勢や経済が絡んでくる外貨とは違い、こちらは全く無名の会社から日々新しい仮想通貨が発行されたりしているので変動が読みづらそうですね。

世の中におけるその仮想通貨の価値をしっかり見極める必要がありそうです。よっぽど深い知識を持っているか、決断に何かしらの決め手がないとハードルが高いように思います。あとハッキングが怖い

不動産投資

画像10

これはわざわざ説明することもないとは思いますが一応書きます。

土地や家を購入して価値が上がった時に売却したり、人に貸して発生する家賃などで利益を得る方法です。
まぁ、お金がないとできませんよね。最低額が数百万、数千万とかの世界です。
正直縁がないとは思っていますが、世田谷の空き家問題だったり、田舎の山だったりとワンチャン臭がしないでもないです。

個人向け社債
株の亜種
株は返済義務が企業側にないのに対して、社債は国債と同様に企業側に全額返済の義務が発生するみたいです。
倒産とかしたら無理なんじゃない?とか思いますけどね。
しらんけど。

画像11

金!!!金ですよ金!金欲しいですね(投げやり)
全世界共通で価値が高い、モノとして所有できるというのが最大の強みでしょうか。

取引額はドルで統一されているため、日本で所有している金でも売ったり買ったりすると為替の影響を受けるみたいです。この差額もしっかり計算してやってる方とかもいそうですね。奥が深そうです。


以上、僕の調べた限りでの様々な投資の種類でした。

皆さんはどの投資方法が気になりましたか?
誤っている点や抜けている点が多々あると思うので(すみません)参考程度に見ていただけたらと思います。

こういう風に文章を書くのも初めてなので読みにくいものになってしまったと思いますが、改善していきますので長い目で見てやってください…。

さて、僕はどれにしますかね?

それでは、次回は実際に何か初めてみて、その報告になると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

追記

↓実際に自分のお金を使って運用してみた「実践編」シリーズはこちら↓

↓現在実践中投資アプリ達はこちら↓

ポケトレFX(FX/ソーシャルトレード) ←実践中!!!
Binance(暗号資産)←実践中!!
トレードステーション(株)
OwnersBook(不動産)←保留中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?