人権感覚が「中世封建領主並」にお粗末で、「ヒト」と「モノ」の区別ができないニッポン企業_解雇トラブル対策法務事典>労働法務百科>企業法務大百科
1 労働法、みんなで無視すりゃ怖くない?
企業活動に必須の経営資源は、ヒト、モノ、カネ、チエなどといわれますが、
「ヒト」、
すなわち、
「労働者」
という経営資源は、これらの筆頭に数えられるくらい重要なものです。
他方、企業経営者にとって、もっとも知識がないのも、労働取引に関するルール、すなわち労働関係法規です。
これにはきちんとしたデータの裏付けがあります。
毎年、
「労働白書」
というものが刊行されますが、ここに、労働基準監督官による事業所調査を行った際の結果が統計データとして公表されます。
これによりますと、国内の事業所において、労働関連法規(労働基準法や労働安全衛生法等)の違反率は毎年70%前後(遵法企業の割合ではなく、違反企業の割合です)、業種によっては85%前後(何度も申し訳ありませんが、これは「遵法」企業の割合ではなく、「違反」企業の割合です)もの割合で労働関連法規違反が発見され、指摘されている、とのことです。
要するに公刊されている白書を前提にすると
「日本では、10社中、7、8社の企業が、労働関連法規を平然と無視して経営している」
という実体が浮かび上がってきます。
ですので、労働問題といえば、税務問題と並び、
「どの会社もつつけば、“必ず”ホコリが出る」
という法務課題の代表選手です。
そのせいか、最近、政府の政策でウジャウジャ増殖した弁護士が、労働者の代理人となって、企業をバンバン訴えています。
辞めた従業員等から訴えられた企業が、・・・(以下、略)
以下、ご興味のある方は、
をご高覧ください。
著者:弁護士 畑中鐵丸 /著者所属:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所
【本記事をご覧になり、著者・所属法人にご興味をお持ちいただいた方へのメッセージ】
✓当サイトをご訪問いただいた企業関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいたメディア関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいた同業の弁護士の先生方へ:
企業法務大百科® 開設・運営:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?