
Photo by
09chiharu
千年鯨の酒場日記 ダイニングバーえがおでジャンバラヤ!
1.食べた物、飲んだ物
週末限定飯のジャンバラヤ
からあげとポテトのセット
スコッチのデュワーズのロック
2.日時
2022/11/13
3.場所
名古屋栄女子大にあるdiningbareGao
4.ジャンバラヤが気になったので食べてみる

diningbareGaoのマスターのじゃいあんさんはうみゃー飯を作る。
週末には限定の飯を作るが、今回はジャンバラヤ。
シャウエッセンを用いていることや、聞きなれない飯の名前が気になったので行ってみた。
ジャンバラヤというのはパエリアが元として作られた食べ物。
アメリカにやってきたスペイン人が作ったものから始まったそうだ。
庶民的な食べ物でなじみ深いものらしい。
実際に食べてみた結果、ジャンバラヤはスパイシーなものだった。
ああ、これは人気が出るわと納得するくらいのおいしさ。
大抵海外の米料理は日本とは違う美味しさがある。
たまにはこういう料理に触れあるのは良い刺激になるなあと思った。
5.世間話からさらりと厳しい話まで

じゃいあんさんとは話が合う。
人生経験からあらゆることについてバシっとした発言をするのだ。
最近の世間はこうだよねとかニュースの出来事などあらゆる話ができる貴重な相手。
人生に困ったときは相談できるほど、じゃいあんさんは信頼できる人だ。
飯を食いながらも、何か人生を模索したい人ならぜひじゃいあんさんのところに行ってみてほしい。
こういう考え方もあるのかと何かしら道しるべが見えるかもしれない。