千年鯨のカフェ日記 デカフェでたこやきパーティー
1.久しぶりにデカフェのイベントに参加する
デカフェのイベントに参加するのはすごく久しぶり。
というのはしばらく忙しかったのだ。
少し前にも参加しようと思ったのだが、残念ながら後輩さんが体調を崩してしまったので参加取りやめに。
この後輩さん、早めに連絡したらいいのにシフトの出勤30分前に連絡をしたので私はぶちぎれ。
過去にも2回ほど、直前に出勤やめるということがあったので同じバイト先の人も何人かいた。
今度こそ、参加したいと思ったら無事に参加できたのでよかったと安堵する。
2.たこやきの可能性は無限大
たこやきを焼いてくれたのは飯の神様であるさよてんさん。
さよてんさんのたこ焼きはとても上手だ。
入れるものはタコだけではなく、チーズやコンビーフ、アボカドなど。
たこやきってけっこういろいろなものと相性がいいものなんだなあと思った。
自分もアレンジしたたこ焼きを作ってみたいと思った。
3.今抱えている不遇な環境を自分で変える
デカフェのイベントではあらゆる人生相談が出てくる。
今回のイベントで出てきたのは職場の悩み事だ。
話を聞いていると大変だなあと思ったが、相談者さんの考えはすごいなあと感心する。
というのは、筋トレをして見た目がごっつくなったら嫌がらせがなくなるのではということだ。
この考えに至るとはすごいと思う。
私はよく相手のせいだと思ったり、相手をどうにかしようと制圧を考えるのだ。
そういう考え方はすばらしいと思う。
自分を変えるという考えを持っている相談者は後々成功するだろう。
自分も相談者みたいに自分自身を精進して、自分の人生を切り開いていくぞ!