見出し画像

け…結婚したんか…?

推しが結婚しました。
最近の言葉で言うなら「推し」昔の言葉を使うなら「自担」

今日この事実を把握してからおめでたいという祝福の気持ちと、まさかあなたが結婚するなんて…という衝撃と、いろんな感情が交錯しまくりあげていて正に「言葉にできない」小田和正さま状態である。まず私はアイドルの結婚も恋愛もマナーとモラルさえ守っていれば全然肯定派である。匂わせとか仕事に支障を出すのだけは許さないけど。過去幾度となく匂わせられたり、週刊誌に撮られたり、大抵のことは経験済みなので、えぇ。犯罪と人様に迷惑をかけること以外ならオールオッケーというスタンスでした。人間だしね。まあ今回で「結婚」も経験したオタクに無事グレードアップしました。

決して、決して強がりではないけれど、「アイドル」として「人」として大好きで尊敬しているけど「結婚したい」とか「付き合いたい」という、いわゆる「リアコ」「本気愛」とかではない。でも結婚しなさそ~って勝手に思っていた、超失礼なオタクである、、(笑)

ということで今回の発表はまさに青天の霹靂であった。友人からLINEがきたとき、「え」以外の言葉が出てこなかった。「おめでたい!」という祝福の言葉なんて微塵も出てこなかった。いや、おめでとうなんだけど、その気持ちは確かにあるけど衝撃が強すぎて。でも落ち込んだりとかはなくて、LINE開く→衝撃で言葉を失う→無 って感じ。なぜ「無」なのかも分からない。でも報道は一切見てない。本人が発したこと以上はいらないので。私の中で自担の言葉が絶対なので…健気なオタクなんで…交際期間とか出会いとか本当に誰にとっての必要な情報?間違いなくオタクにとっては一ミリも必要ではない。Xも見てない。オタクが100人いれば100通りの感情があるのに勝手にオタクの中で論争始まってるからSNSって怖いし息苦しい。え、まって。これ書いてたら気づいたんだけど私の中の理想だった結婚発表じゃない…?匂わせもなく本人からも必要最低限のみの情報で、オタクに配慮された文章で、これからもアイドルでいてくれると言ってくれて…さすが私の好きなおとこ…えっ、あれ?なんだかスッキリしてきちゃった

やっぱり言葉にするって大事なんだなあ(どんなオチ)

でも友達がの結婚報告よりも自担の結婚報告のほうが焦りを感じることを実感しました。最近辞めてたアプリ登録しかけたけど、星ひとみさんの占いに勢いで課金して縋ったらここ1~3年はなんか運気悪そうだったので焦ったって無駄なことに気づきやめました。私のモテ期5年後くらいだったから、焦らなくてもいっか、ってまた怠け者の私が顔をすぐ出してきました。私は私の人生をちゃんと生きよう~

でも私他人のものに興味出ない人間だから、ちょびっとモチベーションは下がった…ごめんなさい(笑)まあでも今までも時間が解決してきてくれたので今回も時間に任せて三猿精神で自分がテンション下がるようなことからは華麗に逃げ回っていきます。

ちなみに西島秀俊さんと窪田くんが結婚した時はガチへこみしました。


私は私のプリンを食べるぞ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集