【デジタル先生手帳】アンケート速報!第1弾
先日開始した2022年度版のデジタル先生手帳のアンケート、すでに多くの方にご協力いただきありがとうございます!(まだ実施中ですー!)
いただいたご意見の中から、導入に向けて検討する案など、
いくつもあったので、その一部をご紹介したいと思います。
◇「月間ページにメモできるページがもう少しあればいいなと思います」byえり先生
◆承知しました!まずは月間ページのリストタイプで少しメモスペースを広くしてみたいと思います。
◇「特別支援に関する内容やページの追加」by R先生
◆承知しました!アンケート内容とアドバイザーの協力のもと進めていきます!
◇「各教科のプランの日付とスケジュールの日付のリンク希望」by進藤先生他多数
◆要検討させていただきます!全教科とスケジュールのリンクについては、膨大なリンク数になるため、すぐにはお答えできませんが、前向きに検討させていただきます!
◇「毎日の記録欄の時間軸を、時間割にしてほしい」byよしみ先生
◆なるほど!確かに先生手帳は主に「仕事用」。そう考えると「日」ページも業務に特化した内容に合わせるのが妥当ですね。前向きに検討します!
などなど、現場の先生からのお声を多数いただいております。
(すべてを実装するのは〇〇年後になると思いますが…力不足でスミマセン)
デジタル先生手帳は、私どもの会社で作っていますが、
これは先生のための先生の手帳であることを念頭に取り組んでいます。
ぜひ、より良い先生手帳の改善にご協力できれば幸いです。
またアンケート結果をもとに、改善点や変更点があればこちらでも随時ご紹介していきたいと思います。
ちなみに現在の予定は
◆発売は来年の1月中旬を予定しております。
アンケートのキッカケや、先生手帳についてはこちらをどうぞ