デジタルプランナー2022「しごと手帳」
デジタルプランナー「しごと手帳」
iPadのノートアプリで使えるデジタルプランナー
「しごと手帳」の紹介です。
「しごと手帳」
その名の通りビジネスに特化した内容
スケジュール部分
2022年1月始まり(2021 / 10 〜 2022 / 12)
【 選べる部分 】
・日曜はじまり / 月曜始まり
・1week / 2week
・1DAY / 2DAY-a / 2DAY-b
【 標準設定 】
・月間 2種(ブロック、リスト)
・年間 2種(ブロック、リスト)
「Yearly、Monthly 」(標準設定)
「1Week、2Week」(週タイプから選択)
1DAY、2DAY-a、2DAY-b (日タイプから選択)
コンテンツ部分
タスク、プロジェクト、ミーティング記録、アイデアマップ、ノート、ファイルなど盛りだくさん!
「TASK」
1ページに25個、月に最大100個のタスクが記入できます。
そして
タスクに記入した項目を重要度・緊急度でレベル分けしていきます。
レベル分けして、重要度が高いものはデイリーページにコピペして
実行に移していきましょう。
「PROJECT」
複数のプロジェクトがきろんな期間で同時に進行している時に便利なのがこのプロジェクトシート。
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月とそれぞれの期間で使用してください。
「MEETING」
会議・話し合いをまとめるのに最適なミーティングページ
50枚インデックス付
「Idea」
新しい発想や、問題の深掘りに役立つアイデアマップ
思考を展開りしていくIDEAMAP-Aタイプと
思考を俯瞰していくIDEAMAP-Bタイプ
「Note」
どんな場面にも合うノート5種類
各100枚 インデックス付
「FILE」
資料やデータを整理するのに役立つファイルが7セット
「Color」(5色から選択)
くろ、こんねず、あまいろ、まっちゃ、うめ
9月下旬発売予定(日程が確定次第、お知らせします)