小さく始めたい&電子で管理したい人の資格勉強の始め方【日本語教師】
こんにちは!日本語教師の卵です🥚
今年、日本語教員試験を受験予定です。
ついに(?)赤本を購入しました。
なんせ3000円オーバーと価格が高いので、買わなきゃと思いながらも、メルカリをみるも価格はほとんど下がっておらず、図書館にもおいておらず、頭を抱えておりました。
自己投資なのだからお金をかけてもよいのでは、というのはその通りですが、小さく始めたいのと、抑えられるところは抑えたいという気持ちがあります。
ですがこの際思い切ってKindle版を購入しました。
というのも、以前別の資格の勉強をしていた際に、分厚い参考書を持ち歩いたり、その厚さから書き込みも非常にしづらいことに悩んでいたのですが、
GoodNotesというノートアプリに参考書を電子で読み込ませてiPad内で勉強するというやり方がすごく便利なことに気づいたからです。
Kindleでは基本的に書き込みができないので、GoodNotesのような別のアプリが必要です。
この電子ファイルをどのように手に入れるかというところが案外迷うところでしたので、試行錯誤録としてざっくりまとめていきたいと思います。
①ネットにPDFが落ちていないか探す
もちろん買ってくださいという話で、見当たりませんでした。
が、今回調べてみて、すべて海外のサイトでしたがいろいろとアップロードされているライブラリサイトがあることを知りました。
個人利用の範囲内で&自己責任という感じですね。
こそっと書いてしまうと、旧版は見つけました。
②本を買い、業者にPDF化してもらう
中古で安く本を手に入れられれば、業者でPDF化してもらうお値段は非常に良心的なので手間はかかりますが安く済みます。
ですが、今回の参考書のような厚くて重いものだと業者に送る送料が高くついてしまうのでやめました。
裁断した本を返却してくれたらそれを売れるか…?とも考えましたが、著作権の関係から、基本的には業者にて破棄のようです。
③Kindleを購入し、PDF化する
Kindleの本は.azwという特殊なファイル形式なので、GoodNotesにそのまま取り込みはできません。
PDFにできないものかと少しトライしてみましたが、DRMという著作権のロックがかかっており、勝手なファイル形式変更はできないようです。
DeDRMというDRM解除ツールもあるようですが、なにやら昔はできたけど今のバージョンはできないやら、複雑そうでしたので追求するのはやめました。
④Kindleのページを都度スクショしてGoodNotesに取り込む
最も美しくないやり方ですが、今回これにすることにしました。
今日使うページだけスクショするくらいであれば、そこまでのストレスはないかなと思います。
初期費用をあまりかけずにかつスマートにできないものかと試行錯誤しましたが、結局はKindle×スクショと一周回って戻ってきた感じの結果となりました。
そんなこんなで、やっと勉強する体制が整いました(笑)
これでiPad一つでどこでも勉強できます!頑張ります!