![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113036625/rectangle_large_type_2_2432f9d2f9eaa2777e570dc46269725c.png?width=1200)
君たちはどう生きるか(ネタバレなし)
宮崎駿監督12本目!
スタジオジブリを設立してから「天空の城ラピュタ」がジブリの正式な1本目のアニメ映画となるわけですが、
「カリオストロの城」からアニメ映画作品の監督デビューを果たし、「風の谷のナウシカ」を鈴木敏夫プロデューサー、高畑勲監督らと共に制作したところから数えると12本目になります。
82歳の宮崎駿監督10年ぶりの新作なのに告知、広告などの宣伝は一切なし。
劇場公開までポスター1枚以外全て秘密にすると言った大胆な公開予告となり、2023年7月14日に放映開始しました。
ネタバレなしの感想
正直言ってネタバレなしの感想はこれ↓だけ!
「とりあえず何の情報もなしに見て!」
それに限ります。
ある程度もう日にちも経過したので見てない人もちらほら情報を得てしまっているかもしれませんが、もし何もまだ情報を得てない人はそのまま見に行ってください。
賛否両論分かれるとは思いますが、個人的には見て良かったし面白かったです。
そして後日販売だったパンフレットが2023年8月11日に各劇場で発売されるそうです。これで2回目行くの確定になりました(笑)
スタジオジブリ関係書籍、DVDを紹介
最近、「スタジオジブリ物語」と言う本が鈴木敏夫プロデューサー著で発売されました。宮崎監督の出会いから君たちはどう生きるかまでの出来事を振り返った様な内容になっています。
スタジオジブリ作品を知らない人も知っている人も予習に読んでおくと面白いと思います。
Amazon商品の広告リンク↓
また、ジブリドキュメンタリーで主に風立ちぬ、かぐや姫制作時の様子を記録した「夢と狂気の王国」もスタジオジブリ、宮崎監督を知るのには良い作品です。
個人的には、何回見ても飽きないドキュメンタリーはこれしか知りません。
Amazon商品の広告リンク↓
何の情報もなしに、とは言ったもののこれまでのスタジオジブリ作品を知っておくとさらに今作が面白く見れるかもしれません。
また、宮崎駿監督の作品の色が分かりますので予習には最適です。
Amazon商品の広告リンク↓