目標を実現するために!
みなさん。あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
2022年を始動するにあたって今年の目標を立てましたがみなさんはどうでしょうか? 私は目標の1つに「料理を覚えて我が家の戦力になる」を掲げましたが今日はこのことについてお届けしたいと思います。
上々な滑り出し
私は朝活として朝5:00に起床してからランニングに出かけていますが、帰宅して嫁が起床していないときには食パンを焼いて食べるくらいのことはしていました。(休日は本当に起きてこない) しかし、目標設定をした私はここぞとっばかりに「挑戦だ」と思い冷蔵庫を物色。見つけたのは白く光る『おもち』その時私の脳内は「きな粉もち」に支配されていました。
冷蔵庫内できな粉を無事に発見した私は、次におもちを焼くという最大のミッションに挑むことになりました。「きな粉もち」ってどうするん? 一瞬で脳内がパニックに陥りました。「あきらめるな俺。」心で『はじめてのおつかい』のテーマが流れる中Google先生にご教示いただき実践。
レシピ
トースターにアルミホイル敷き「おもち」を2つのせて5分間加熱する。 このスキにお湯を温めておく。5分後「おもち」は膨らむか膨らまないかの境目くらいになったら、温めたお湯を底の浅いお皿に入れて、3回程度『しゃぶしゃぶ』すると”とろみ”の有る「おもち」に変身! きな粉としっかり絡めれば飛ぶぞ!
終わりに
今年は、今回のように料理についても発信していこうと思いますので 料理の「り」も理解してませんが、私の「挑戦」を生暖かい目で見ていただければ嬉しいです。ついでにハートも「ポチっ」としていただければメチャクチャなつきます!
ps
後片付けをせずにTVを見てて嫁に怒られたのは内緒にしてね! 全国のパパさん達今年1年間頑張りましょう(笑)