見出し画像

平凡パンチ3 2025/02/09(日)~2025/02/15(土)

この日記は40代サラリーマンの日常を綴ったものです。
読んでもなんの参考にもなりませんし、感動もありません。
ただ筆者が喜ぶだけです!

2月9日(日)

だらだらと張り巡らせる日。
晴れ間がのぞく日曜日、
予定のない私は自宅でのんびり過ごす。
コーヒーを飲みながら映画鑑賞に没頭。
映画の世界観に引き込まれて頭の中がクリアになる感じが
大好きだ。
クリアになった頭で思想を張り巡らせる。
テーマは「充実感!
好きなこと、やってみたいことが有りすぎる。
どれもこれも中途半端で充実感が得られない。
優先順位を決めて火力を集中していこう。
とりあえず完成させる。
合格点は60点。こだわり過ぎない。
改めて「引き算」の大切さに気づく。
こんなことを考えながら過ごす1日も悪くない。
良き日になった!

2月10日(月)

頑張れ習慣化!
ここ最近体調を崩してから、
朝晩のストレッチと夕方の筋トレorウォーキングを、
習慣化できるように取り組んでる。
体を動かすのは好きなのだが、「第一歩がでねぇ。
面倒くさがりな自分が邪魔をする!
目標を決める。時間・場所を決める。
一緒にやってくれる人を探すなど
啓発本でよく見る対応策はあると思う。
だけど、『ストロングスタイル』的な自分は、
やると決めたからやる」という昭和プロレス並の
精神論で習慣化を目指していこうと思う。
noteでも宣言できたし、良き日になった!
1ヶ月続いたら報告します。

2月11日(火)

装飾のない袋がお父さんへやな!

3日前の祝日!
特に予定はないが週なかの祝日ともあり、
いつもの時間に起床。
朝食と簡単に掃除を済ませて、のんびりしていると
娘達がキッチンで何やら盛り上がっている。
どうやらバレンタイン用のチョコクッキーを
作っているみたい。
今年は『友チョコ』を渡すみたい!
親として、
「娘達だけで作っていること!」
「友達と仲良くやっていること」
「彼氏はいないのかな?」など、
色々と考えることや気づきがあったよ。
そんな中、「はい、父さんのクッキー!
今年も無事にいただきました。
思春期で会話は少なくなったけど、イベントごとを
大切にしてくれるのは嬉しいよな。
良き日になった!

2月12日(水)

攻めのコミュニケーション!
2月から仕事復帰して、今までとは違う部署での作業。
同僚は多少の話したことあるが、性格がどうかはまでは
「よく分からない」くらいの距離感!
自分が移動してきたことによって感じる職場の違和感、
「自分も移動させられるのではないか?」
同僚達はそう感じながら仕事をしている雰囲気!
「なんとかしたい」そんな想いで、
会話の弾まない休憩室のなか、同僚に「あだ名」を
つけて呼び始める私。
休憩室の空気が少し和らいだ。
この場面で攻めのコミュニケーションを選択した、
私のメンタルに花丸をあげたい。
良き日になった!

2月13日(木)

毎朝の習慣に!
最近は自分のなかで、掃除がブームになりつつある。
基本的には毎週末にお風呂の掃除・トイレの掃除
我が家の2階を掃除機がけを少し念入りに行っている。
なんとなく暇な時間に掃除機をかけたのがきっかけ。
家族は喜んでくれるし、暮らしは快適になる。
普通に嬉しいよな!
そんなことを考えて居いると、玄関の汚れが気になりだした。
毎朝、使用する玄関。
ササッと掃き掃除すれば見栄えが良くなる気がする☆
というわけで習慣化することに!
良く知らねーけど、運気が良くなる気がするし。
続けるし。
というわけで清々しい日になった!

2月14日(金)

嫁ちゃんのケーキ好きやねん😊

玄関先でこけたm(_ _)m
今日は燃えるゴミの日。
玄関先に用意されたゴミ袋。
しっかり袋の封がされているか確認して、
調子よく玄関を飛び出した。
ゴミ袋が足にまとわりつく!
玄関ポーチの階段を踏み外して大転倒!
幸いたいした怪我もなくすぐに立ち上がる。
だけどメンタルは少し削られた。
こんなことで転ぶとは?
おっさん過ぎる。ダサ過ぎる。
と同時に開き直る。
今日を機嫌良く過ごしてやる
嫁ちゃんからのバレンタインのケーキをもらう。
美味しかった。良き日になった!

2月15日(土)

無心になれた日!
週末の今日は仕事はお休み。
リズムが崩れるのを嫌って普段通りの時間に起床。
今日のメイン企画は、縦縞のラインが浮くほど放置している
愛車の洗車だ。
音楽を聴きながら洗車をするのが習慣になっている。
懐メロを歌いながら洗車するとストレス発散にもなるし、
無心で作業できるからイイ時間を過ごせた気になるんよな。
掃除や洗車で自分の心のモヤモヤを洗い流してるのかもな?
心が軽くなればアイデアも浮かぶし日記も書ける!
掃除や洗車を進んでやる理由ができた。
良い日になった!

終わりに!

最後まで読んでくれたありがとうございます。
ついでに♡してくれると、めちゃくちゃ励みになります😝








いいなと思ったら応援しよう!