![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173144845/rectangle_large_type_2_8913058fc9f9638805ce6c5c2cfcb1b5.jpg?width=1200)
そうだ、プリンを作ろう🍮
標題を思い立ったのは夜の21時半過ぎだったか。普段ほとんどお菓子づくりをしない私がひょんなことからプリンを作ることになった。きっかけは以下のような流れだ。
明日から帰省するというのに冷蔵庫には賞味期限の近い生ものが色々と残っていた。中でも、一人暮らしにしては大量の卵と牛乳をどうにかしなければならない。ゆで卵を作って持ち帰り、あとはお風呂上がりに牛乳をがぶ飲みすれば…なんて考えていたところで、閃いたのだ。
そうだ、牛乳と卵を合体させれば何かしらのデザートが出来るのではないか。早速調べてみるとどうやらプリンを作れるみたいだと分かった。しかも、あると便利な生クリームとゼラチンが、普段はないことが多いのに奇跡的にあったのだ。
昔、絵本で読んだぐりとぐらのホットケーキを彷彿とさせる大きな容器に材料を混ぜて温めたものを流し込む。あとは固まるのを待つだけ。それでは一晩おやすみなさい、また明日ね。
翌日、出来上がったプリンを実家に持ち帰って皆で食べようと言ったらウケたので大成功だ。健康志向により砂糖を少なめにしたのでほんのり甘さを感じられるくらいだったが、カラメルを別で作って一緒に美味しく頂いた。また今度、突発的に深夜のお菓子づくりを楽しみたいと思う。