
ミッフィーちゃん無事死亡
風の強い真夏のある日。ミサワホームの住宅展示場前。昔はこの手のものがこうして簡単に倒れることはなかったのですがね(笑)
事情はこうです。その昔は起き上がりこぶしのように重たい鉛のようなものが下部にいれてあり安定していたのですが、それが有害ということになり水を注入するタイプが主流になってしまいました。
いくらミサワホーム方が気を配っていても、直すかたっぱしから倒れられてはどうしようもないです。
■相変わらずの蔵人気
ミサワホームと言えば【蔵のある家】
今でこそこのコンセプトをいろんな会社が真似をするようなヒットアイディアになった蔵のある家ですが、私も大好きな設計です。
お客さんの話も聞く機会が多い私ですが、ミサワホームの話になると「蔵っていいですよね」との言葉をよく耳にしますし、皆さんもそうではないでしょうか。
■蔵とは関係ありませんがWICでは鏡を作りつけに
ある展示場。クローゼット内に固定させた姿見。ニトリなどで置き型姿見を買うと場所を取ってウザくなりますよ。こうして最初から据え付けるのも一案。#住宅展示場 #営業 pic.twitter.com/w335bjx4kL
— 【住宅営業コンサルタント】家を売る人買う人双方へのお役立ち (@iezukuri21) May 5, 2021