
CASTOR

2018
CASTORの完全ディスコグラフィー。
リリースを知った時は驚いた。
2枚のアルバムも7"もオムニバス提供曲も全て収録されているからでそれまで単独作品ごとに聴くしかなかったのがひとまとめに聴ける便利。
この便利っていうのは曲者で車もナビやカーステといったカーオーディオというよりディスプレイといった携帯でっていう便利なものがあったり。
携帯に入っている音楽を聴いたり、携帯の地図がナビ代わりになったり、ハンズフリーで会話が出来たり、非常に便利。
携帯に入れておけばCDやレコードじゃなくても聴けるし曲だろ?と言われればそれまででそのとおり。
物として所有すると不要になった時の処分に困るし確かに合理的で便利。
便利によって満たされることはなくなった。