見出し画像

復活を果たしたPW777を伊丹で撮影

 昨日は久しぶりに伊丹空港へ出向き、NH27,32にアサインされたJA715Aを撮影してきた。ANAの予約サイトでは9月から伊丹に戻ってくるとあったのだが、機材変更で飛来することになった。

 まず伊丹へ行くと、JL2087にアサインされていたJA15XJを撮影。
スカイパーク北で離陸を取ろうと思っていたが、風もあまり吹いておらず期待通りの写真は撮れないかもと思い今回はタキシングを撮影。この構図であまり撮ったことがないので気持ち的にちょっと新鮮だった。

 JA614Aも来ていたのでついでに回収。整備されて綺麗になった機体にも汚れが目立ってきた。よく仕事をしている証なのだろう。

 そしてお目当てのトリプルセブンが東京羽田より到着。最後にANAのPW777を見たのは、正月の羽田以来だったので見たのも当然久しぶり。羽田で撮影したときに目にしたPW777はエンジンが外されたり、テープが貼ってあったりと、かなり痛々しい機体ばかりだった。
 だからこそ、整備を終えて運用に復帰してきた777を見ると感慨深いものがあった。この日は他にも、JA743A,JA745Aも揃って運用に復帰。これから撮れる頻度も少しづつ増えてきそう。

 着陸を撮影後、スカイランドHARADAへ移動し、折り返しのNH32を撮影。運良く主翼のストロボが光る瞬間を捉えることに成功した。自分がPWのエンジン音を実際に聞いたのはJA009Dの離日が最後。久しぶりにこのサウンドを耳にすることができて純粋に嬉しかった。
 ふと思ったが、777が復帰したことで、国際線機材の78Mが徐々に国際線へ戻っていくのだろうか。普段から78Mもしっかり記録していきたいところ。

 その他、スカイランドHARADAではJALの787を撮影。ちなみにこの日、整備で欠航となったJL104にアサインされる予定であったJA846Jが格納庫付近で作業をしているところを見かけた。(翌日の7/17には復帰)

 JA608Aも飛来。鬼滅じぇっとになってから2回目の撮影となった。アップではなく、引いて撮ってみた。777を見た後で767を見るとその小ささを実感した。今月は76Eが運用に入る日もいくつかあるので、そのあたりも撮影するつもり。

毎回この角度でランディングする350って凄いな笑

 JA16XJがJL127で羽田より飛来。羽田伊丹線でX12仕様の350がアサインされることも増えてきた気がする。残りの17XJ,18XJがデリバリーされるのは当分先だろうから、それまでに既存の16機のカットを増やしていきたい。

 昨日は晴れることがなかったが、メラつくこともほとんど無かったのでディテールが崩れる心配がなくて気持ち的には楽だった。ただ夏の飛行機撮影って、晴れたほうがいいのか、曇ってたほうがいいのかよく分からない笑。
そんなことを一切気にせず撮影できる冬が恋しい・・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?