![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64387375/rectangle_large_type_2_c6e09c24a893370acafc2beebf42c8ba.png?width=1200)
Photo by
cactuses_manga
まともな服ってなんだろう。
明日は少しまともな服で出社をお願いします。できたら明るめの色合いで。
そんな任務を言い渡された。
はてさて、まともな服ってなんだろう?
社会人になって、んっ数年経つもののイマイチ分からない。
だって、お仕事で関わる外部の人もパーカーやジャージ、個性溢れるファッションとさまざま。
もはや、自分の中のまともな概念が信用できない。
ジャケット着ておけば良いかしら?
スーツを着ておけは良いかしら?
とはいえ、私が持っているジャケットやスーツは、まともな部類に入るのか?
少し変わったデザインが好きなので、持っているスーツがまともな部類に入るのかが分からん。
そして、明るい色と言われても、明るすぎなような気も、、、。ビビッとカラーはNGですか?
黒とかグレーは、ダメなのよね?
パステルカラーなんぞ持っとりません。
急に言われてもなぁと、クローゼットや洋服ダンスを行ったり来たり。
姿見の前に洋服が散乱していく。
悩んだ挙句、私が持っている中でどうにかこうにかチョイスして、パステルとは違うアースカラーが精一杯。
大丈夫かな?ダメだとしても、もうこの時間じゃどうにもならんから許してくれる?
最悪明日、社内でそのジャケット貸してくれたまえっ!!!と、追い剥ぎお化けと化すとしよう。
まともの定義って難しい。
#日記 #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #ファッション #スーツ #ジャケット #パステル #パステルカラー #アースカラー #まとも #定義 #クローゼット #洋服ダンス #姿見 #服 #色合い #概念 #任務 #追い剥ぎ #お化け #オバケ