空間マジック!お家でショック!
大掃除をしていると衣替えもしたくなる。
というか、新年に向けて心機一転したくなる。
ということで、久しぶりに行ってきました「IKEA」。
ついて早々食べました「IKEA レストラン」。
しっかりと腹ごしらえをしてから、お買い物。
ショールームを巡りながら、感嘆のため息ばかり。
はぁ〜、こんな素敵なお家に住んでいる人いるの?いるのか、いるから、需要があるから、こういった家具も売られているわけだし。
いやぁ、憧れる。憧れるけど、理想のお家を叶えるにはお金と坪数が足りない。
家具屋に来ると毎回惑わされるのだけれど、購入する前に冷静になって考えなくてはいけない。我が家の広さを。
そして、もう一度見つめ直さなくてはいけない。購入しようとしている家具の大きさを。
綺麗にスッキリ配置されて見えるのは、今自分がいる空間が広いからだということを!!!
その場のテンションでうっかり購入してしまうと帰宅してから地獄をみる。
そして、お会計の時に悲鳴を上げる羽目になる。
ということで、今日はもうかなり長いこと使っていたラグを買い換えるのと、テレワークをする上で必要性のあるサイドテーブル&収納棚として使えそうなRASKOGを目的に買い物。
そう心に決めていたのに・・・枕やらバスタオルやらバスマットやらも買ってしまった。何故かジャムも買ってしまった。その他定番のフリーザーバッグとかも・・・。
あれよね、ちょっと大きい物買ってしまうと財布の紐緩くなるよね。怖いわ。
まぁでも、家に入らないようなものや、動線を阻害するようなものは買わなかったからよしとしよう。見た目可愛いけど、ホコリをためてしまう小物も買わなかったからよしとしよう。
掃除するのは自分だし、出来るだけ掃除のしやすい、物が少ない家を心がけたい。
テレビ見てると羨ましい家たくさん登場するのだけれどね。我慢我慢。
そういえば帰宅時駐車場で、ベッドの枠組みとマットを車に乗せようとしているカップルを目撃したのだけれど、明らかに車よりベッドの枠組みの方が大きくて、多分魔法かマジックを使わないと車に搭載することはできない大きさ比率だったのだけれど、結局のところどうなったんだろうなぁ。
無事持って帰ることができたのだろうか?
ベッドのマットレスっていうのもなかなか曲者だよね。
意外に大きくて重いし、持ち運びにくいし、家の中に搬入するのも結構難しい代物だったりする。実際、私が今使っているマットレスも、寝室に運び込むのに相当苦労した。
結局はさ、車も玄関も廊下も部屋も全てが大きければそんな心配無用なんだろうけれど、
「え、IKEAってファミリー会員になると安くなる品物あるの?しかも会員登録無料なの?なら、なる!購入する前に登録する!!」
と嬉々として会員登録してしまう今の私のレベルでは、家具購入の際は色々と考えなくてはいけないことが山盛りなのである。
#日記 #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #IKEA #IKEAレストラン #家具 #買い物 #搬入 #空間 #大掃除 #衣替え #RASKOG #ラグ #収納 #フリーザーバック #心機一転