![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58700987/rectangle_large_type_2_5beb7b25a6af3b3c281c4e29d06aa379.jpeg?width=1200)
#32【ジャニーズ】以前行われていたチケット抽選の流れについて①
このご時世。ライブになかなか行けない中、ここ数年まで行われていたチケット取得までの流れがとっても大変で、なんだか懐かしく思ったので、ジャニーズのチケットの抽選からチケットが届く流れについて書いてみようと思う。
ジャニーズ事務所から青い封筒が届く
ジャニヲタの間では、「幸せの青い封筒」と呼ばれていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58701189/picture_pc_bc72baff37fc23bdd23dcb134d4e1905.png?width=1200)
そして、この封筒が段階ではなんの情報が入っているのかわからない。
内容の詳細は、
・ファンクラブ更新のお知らせ
・ファンクラブに入っているアーティストの会報。
・ライブの応募案内
でした。
大体、首都圏が早く届くのでTwitter上で情報確認し、習得済み。
あとは、幸せの青い封筒を待つのみでした。
ライブの応募案内とは?
ライブの応募案内とは、応募の際に必要な内容が書いてあり、それに公演番号(例・◯◯ドーム7月●日公演 KI*****)や受付電話番号の記載がある用紙のことです。
この(KI*****) が電話で予約の際に必要になります。
この用紙を見て、自分の行きたい公演をピックアップし、期日になるまで数日待ちます。
受付開始の日になると
詳細用紙に書いてある受付番号に電話をかけるのですが。。。
なかなかつながらない。。。
みんな一斉にかけるので、2、3日は繋がりませんがその後は多少つながりやすくなります。先着順ではないので受付終了日までに予約が完了していればOK。
繋がったと思ったら、またひと仕事。全てプッシュ通知での作業になるので、内容をよーく聴きながら「#1」や「#2」を順を追って押します。
そしてまた、当落を知るのも電話なのです。笑
当落発表を電話で確認
当落も詳細用紙に電話番号が書かれてあるので、期日になったら当落確認の電話をかけます。こちらもプッシュフォンで内容を進めていき、当落確認まで到達すると
「◯月❌日 ◯◯ドーム アーティスト名 201* *******LIVE 当選(落選) です 」と案内が。
落選はもちろんこの時点で終了。
当選の場合は、このあと長ーい予約番号を伝えられるのでそれを聞くのに必死になります。
この予約番号は入金の際に必要になる番号なので一語一句間違えてはいけないのです。
期間内なら何度でも、案内を聞くことができます。(不安なので何度も繰り返し聴いてました💦)
思った以上に書くことが多いので、この続き(入金について)は、明日のブログで紹介していこうと思います。
⛄ここまで読んでいただき、
ありがとうございました⛄