![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150827339/rectangle_large_type_2_868180dd610ab745d448371d3d4a3cf3.jpeg?width=1200)
スマッシュケーキと選び取りカードで孫ちゃん1歳の誕生祝!
先月27日に満1歳の誕生日を迎えた孫ちゃんですが、
昨日、みんなで集まって「少し遅い誕生日祝い」をしました!
近頃は、1歳のお誕生日祝いにスマッシュケーキというのが流行っているみたいですね。
スマッシュケーキとは、1歳のお誕生日をお祝いするアメリカ発祥のケーキ!(中略)
「スマッシュ=壊す」という名前のとおり、赤ちゃんが壊しながら自由に食べるケーキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723722878661-64tNkBp9x6.jpg?width=1200)
ということで、食パンとヨーグルトで作ったママ手作りのスマッシュケーキを前に、孫ちゃんさぞや大胆にわしづかみしてくれることと思っていたのですが……。
![](https://assets.st-note.com/img/1723723706174-ja61WE3v5G.jpg?width=1200)
どうやらケーキよりも下のお皿に興味が行ってしまったようで、
お皿ごと引き寄せたケーキを、あっという間に自分のお腹にドドーン(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1723723886299-klmGR8n84U.jpg?width=1200)
ケーキじゃなくてお皿……
![](https://assets.st-note.com/img/1723723902328-WGndcXJ8eu.jpg?width=1200)
ま、まあいいんでないの (^^;
仕方なく、お皿を取り払ってテーブルの上にケーキを直置き(笑)
すると、
「何!?この白い塊(謎の物体)は???」
とでも言いたげに、恐る恐るクリームに手を伸ばし…… (;'∀')
かと思いきや、
![](https://assets.st-note.com/img/1723724113153-JEDrjfnhQm.jpg?width=1200)
とばかりに
デコレーションのぶどうがお気に召さなかったようで、
ひとつ残らずつまみ上げられ、ポイポイと投げ捨てられてしまいました。
嗚呼、可哀そうなぶどう……(;´∀`)
![](https://assets.st-note.com/img/1723724699906-Jbs6knImqH.jpg?width=1200)
まあ、生まれて初めて見るケーキだもの、こんなもんよね (^▽^;)
食べるというより「手で触って口に入れる」セレモニーみたいなものだしね。
「選び取りカード」というのもやってみた
「選び取り」とは、赤ちゃんの満一歳の誕生日に行われる、将来や職業を占うための記念行事のことです。
赤ちゃんの前にさまざまな職業を象徴する品物を並べ、その中から赤ちゃんが選び取るものによって、その子の将来を占うというのが目的です。
選び取りは、家にある品物で行うのが一般的だそうですが、
最近はカードタイプで手軽に行うことが多くなっているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723725534544-3hYRW4uxfi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723725624279-dmi9gDxxN4.jpg?width=1200)
孫ちゃんが最初に手にしたのは「Food」のカード。
これは「食べ物に困らない、飲食業・料理人として活躍」という意味のカードだそうです。
う~むさすがは私の孫ちゃん!食べ物には少々うるさそうです(笑)
(ただ食い意地が張っているだけとも言うw)
![](https://assets.st-note.com/img/1723726136956-xG7cPbLGZS.jpg?width=1200)
次点ということにしておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723726382393-nUF1kqTZqE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723726440315-XgMbzeH1LB.jpg?width=1200)
今回用意したカードとは少し違うけど、上記のサイトにあった説明を下に張っておきますね。
基本的な選び取りカード6種とそれぞれのカードがもつ意味
お金・財布
お金に困らない。お金持ちになる。
本・筆記用具
勉学に秀でる。文才に恵まれる。
そろばん・電卓
計算が得意になる。商才に恵まれる。
定規
几帳面なしっかり者になる。大きな家を建てる。
箸・スプーン
食べるものに困らない。料理人になる。
絵画・絵具
芸術性に優れる。芸術家になる。
おまけ★お風呂上がり孫ちゃん
お風呂上がり、さっぱりした姿でテレビ画面にかじりつく孫ちゃん。
とんとんトマトちゃんにご執心なもようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723727097680-vegxAHk6U5.jpg?width=1200)
孫ちゃんが無事に1歳のお誕生日を迎えられ、
こうして一同でお祝いできたことに本当に感謝です。
お盆だから、きっとひいばーちゃん、ひいじーちゃん達も孫ちゃんを見に来てくれていたんじゃないかな?😊
「こういうのを幸せって言うんだよなー」
と、26歳息子くん(独身)がボソッとつぶやいておりました。
そうだね、何でもない日々の中に、きっと幸せってあるんだろうね。
見守ってくれているご先祖様たちにも、感謝・感謝です。
いいなと思ったら応援しよう!
![夕貴|占い鑑定師歴18年](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163031242/profile_b3840977db8f3573906666d7aff204b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)