見出し画像

どんなに良いスキルを実践しても開運しない人に共通していたこと


開運法は、スキルにそんなに拘らなくても、
テキトーにやっていても、開運する人はします


自分の求めに対して
天から与えられるもの、に加え、
内にあるものが、地表に出現します


内にあるものが出る……
だから、日頃思ってること、
そこから出る言葉は、開運に作用しますね…


煩いごとがあれば、…

いくらスキルを頑張ってやっても
煩いによって上手くいかないってあるように思います

内の煩いは、潜在してるものだから、
運によって地表に出やすいのだと思います

だから、内側の自分の状態を、
リラックスして、ポカポカ陽気に
心地良い状態に保つことが大切です


力むより、緩ませること

いくら開運スキルを完璧にしても、
内なるものが、汚れきって悪臭を放っていたら、
内が怨念でドロドロ状態でしたら、外もドロドロな問題で災難が多い

どんな良いスキルを完璧に実践しても、マイナス感情のほうが優先されてしまうのです。どんなに隠しても潜在意識は隠しきれないのです

また、他人を押し退け、自分の利益になるものばかり追い求めたら、やがて人は離れて行きます。方法論ばかりに拘り、人間性が追いついていかないと技術があっても敬遠されるかもしれません


開運は、実は見えない守護神の作用があるかないかの方が大事です。不満や憎しみでイライラしながら開運などあり得ないのです。

守護神は力になりたくても、こういう人には働かないそうです

やはり、天の采配ってスゴイと思います


画像1


開運できる方法が、自分以外の外にあると思って、
自身の内でなく、外を徘徊してる人、

幸せも富も、自分以外のところを探してるわけですが、

占い放浪などは、さらに運勢を悪くします

占い師はお金を取る目的のため、
どんな話でも優しく聞いてあげますが、恨みつらみはネガティブな霊を引き寄せますから、その後、事故に遭ったなどの事例を聞いたりします

家族と争ってる
親の悪口、子どもの悪口、
夫妻で罵り合ってる、

それを他人に愚痴っている

そうすればするほど災難がやって来ますよ

こういう人は、不思議と命式が良い場合も、
運勢的に良い次期であっても、
驚くほど開運しなかった!!
ということがありました

自分の内が煩ってる人は、外も煩っているのです

画像2


しかしながら

誰だって悩みのひとつ二つはあります
人間関係だって、
一人二人ぐらい、対立したり、口を聞かない人もいます
疎遠な家族もいます

ただ、そのことを愚痴ったりしない
家族の悪口を言わない

対局的には、人に喜びを与えているか、
それとも毒を与えているか、この差ではないか?、と思われました

愚痴を言いたくなる相手は、人生の学びに必要だから、現れているので、
自分の人生には、なくてはならない登場人物!と、言えます

相手の悪口や愚痴を感情的に吐く人は、
ほぼ開運できない人が多かった


開運しない人は、
「一方的に相手が悪いと決めつける」のも共通しています

自分の言葉に毒があることを知らないで、関係のない人に毒を吐き捨てる

怒り、憎しみの種を蒔いたら、
負の一粒万倍の実をつけることだってあると思います

正があるなら負もあるからです

画像3

開運しない人は、外ではなく、内側を!


何をいつも思っているか
どんな言葉を発信してるか、

心にある煩いごとなどを払拭し、
それをひっくり返す表現をしてみると、やはり現状が変わりました

【良い言葉が良い現象を作る】【与えたものが返ってくる】
この法則を上手く使うこと


こんな、お金も掛けずにできる簡単ことが、
一番難しく、苦しく、出来ないことなのです


そういう私も、
実は、自分が一番できてなかったし、
実行するに、かなり難しかったです

「あの人がああだから、上手くいかない、」
まさしくそのような思いに駆られましたから。


ただ、その不快な思いを、周囲に投げかけない、

何事も変えていく、という柔軟な人間になったほうが得ですね

特に人間関係の悩みは尽きません

人間関係や心地良い環境を求めるには、
【格局判断】がとても参考になります
👇

いいなと思ったら応援しよう!

Hp.supoon
サポートありがとうございます😊。頂きましたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせて頂いております❣️