Sujitechへのインタビューについての私的なメモ #jpsuji
私がした投稿を中心にまとめている。
---
追記 : Sujitech インタビューをした。
mstdn.jp の2020年 | Sujitech への独自インタビュー
https://alis.to/blank71/articles/3gpB0M7y1OdJ
---
Sujitechがjp運営の譲渡先と発表されたあと
Sujitechが出した情報などを検索してまとめた様子。
Twidereのスポンサー:Sujitech
TwidereのPlay Storeの配信元:Dimension
https://github.com/TwidereProject/Twidere-Android/blob/master/README.md
DimensionもSujiさんの会社。
https://fedibird.com/@blank71/104314568635215879
06-09 23:46:38
〈上の投稿の続き〉
Twidereはレガシー過ぎてメンテナンスが無理なので開発を中止します、というアナウンスは見た。2019/11/20
https://twitter.com/TwidereProject/status/1197120252397727744
TwidereのREADMEのコミットログからすると2020/02/02から再始動しているみたい。中の人が変わったかどうかは調べていないから分からない。Sujitechがスポンサーをし始めたのは2017年の3月頃みたいだね。
https://github.com/TwidereProject/Twidere-Android/commits/master/README.md
https://github.com/TwidereProject/Twidere-Android/commit/af7791588803253bf022af32d0889722eb7e21e5#diff-04c6e90faac2675aa89e2176d2eec7d8
https://fedibird.com/@blank71/104314703182999139
06-10 00:20:52
TwidereはMastodonの絵文字に対応していないので、秒でおさらばしてしまった。
https://fedibird.com/@blank71/104314712765514516
06-10 00:23:18
〈上の投稿の続き〉
ただ、Twidereの最新のリリースにはMastodonに関するコミットが含まれていて、Mastodonへ対応したいという意思は感じられる。OSSだしコードが書けるFediverse民はコントリビュートしてってSujiさんも思っていそう。
https://fedibird.com/@blank71/104314729981050311
06-10 00:27:40
Twidereは複数個のアカウントを運用するのに適しているのがいい点で、開発中止のアナウンスがあるまでは時々使っていた。今は、あまりTwitterで呟きたいことがないので、Mastodon向けのAndroidクライアントのSubway Tooterを愛用している。
Yisi Liu - ENHANCED PRIVACY WITH DECENTRALIZED IDENTITY
https://youtu.be/qwhQT1x1aAA
https://sujitech.com/ に載っているYisi Liuさんの講演を観ている。54分中24分しかまだ観れていないけど、少なくともプライバシーとユーザーデータの取り扱いについての意識が高いことが分かる。英語なので理解できていない部分もあるけど :ota: 一見の価値はあると感じる。
QT: https://mstdn.jp/@Sujitech_official/104314155124438384
https://fedibird.com/@blank71/104316740714690503
06-10 08:59:02
〈上の投稿の続き〉
Maskbookは名前の通り、Facebookに相対するものであるが、Twitterのアンチテーゼである中央集権型から独立的なMastodonのようなものではない。あくまでFacebookのインフラ上でFacebookが情報を収集できない暗号の形で鍵をもつ人だけが閲覧できるようにするというものらしい。中央集権の上に脱中央集権型を築いている。
https://fedibird.com/@blank71/104328433672957411
06-12 10:32:42
〈上の投稿の続き〉
Maskbookの概要・デモ的な内容は33分頃からあるけど、初めから観たほうが理解が早いと思う。
https://fedibird.com/@blank71/104328438896207682
06-12 10:34:02
SujitechのSujiさんがやっているDimensionという会社があり、そこのプロジェクトとしてMaskbookがある。Maskbookはこれからのメインプロジェクトにしたい的なことをSujiさんは言っている。
インタビュー後
Sujitechがjpの運営を引き継ぐという情報が発表されたあと、Sujiさんがjpに現れて、Fediverseにあるアカウントとラフに交流をしてくれた。jpで人気で人徳のあるITジャーナリストの三上さんがインタビューをしてくれたら嬉しいよね、という声があり、Sujiさんも興味を示してくれたので、今回のインタビューが成立した。英語ができてITmediaで「マストドンつまみ食い日記」を執筆しているmazzoさんがインタビューの聞き手として参加した。Sujiさんの妻で、法務に詳しい kattgu7 さんも参加した。この4人で今回のインタビューは行われた。
ツイキャス録画:jp新運営Sujitech社・スージーヤン氏インタビュー
https://twitcasting.tv/mikamiyoh/movie/621664098 @Sujiyan
https://mstdn.jp/@mikamiyoh/104331306190411439
06-12 22:43:13
〈Twitterで参照するならこちらへ〉
https://twitter.com/mikamiyoh/status/1271438167883669504
インタビュー後に私がぽつぽつと書いた感想。
mstdn.jp の運営、そしてモデレーション(誹謗中傷をどう取り締まっていく方針なのか)の方針に対する色々な意見が流れてくる。色々な考えがあって興味深い。これから #Sujitech がどのような行動をしていくのかとても興味があるし、良い参照事例になるのではないかと思う。 #jpsuji
https://fedibird.com/@blank71/104331574639704769
06-12 23:51:30
#Sujitech にお金の余裕はあるから、jpの運営で収益をあげよう的な考えはあまりなさそう。寄付の受け入れを検討しているのは、収益というよりもどのくらいサポートをしてくれる人がいるのかという指標に重点を置いているように感じる。寄付されたお金はMisskeyとかの将来的に有望なプロジェクトに寄付したい的なことも言っていた。 #jpsuji
https://fedibird.com/@blank71/104331642388842427
06-13 00:08:43
まとめ
今回のインタビューを基に、mazzoさんが記事にまとめてくださると思うので(しないつもりみたいだ)、それを参照するといいと思う。
先行き不明瞭でコロコロと運営が変わる不安の中で、Sujitechが今回は運営を引き継ぐことに対し、いくらか不安の声が聞こえてくる。このまとめや、インタビューのアーカイブをみて、その不安が解消されれば良いと思う。Sujitechの思想はMaskbookがどうして作られたかを理解することで分かるようになると思うので、このまとめに書いてある情報からMaskbookについて知って欲しいと思う。
あとがき
今回のインタビューは英語を中心に行われ、内容が高度になった部分も多々あり、4人の意思疎通が食い違う部分もあった。私も全然理解できない部分もあった。英語が使えるかどうかの差異の大きさを感じた。英語を使えるように努力をしていきたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?