見出し画像

日光白根山 東稜→ 北西稜→西面3ルンゼ その2

まずは北西稜を西面3ルンゼ取付きまで降ります

それにしても快晴で
良い景色✨
美しい景色がこの世で1番贅沢だと
思うんだよなー
、、、
言葉なんていらないわ
はぁー

胸がぎゅーってする程
魅せられる
見たことのない
白根の表情
写真撮らなきゃ勿体無い
撮るパシャSKM
振り返る
うまく西面3ルンゼ取付きまで
トラバースし
登攀開始
手付かずの
今にも崩れそうな
目の前の
儚い景色が
美し過ぎて
苦しい張り裂けそう
お腹いっぱい
ロープウェイコースから
いつも見ていた
ルンゼを
今こうして登ってる感激と共に

傾斜
キッツ、、
な思い
こんな景色見ちゃうと
山やってて良かったな
って思うし
疲労なんてどこかへ飛んでいってしまう
この岩壁も圧巻

日が高くなり
緩みと共に落石も多くなってきた

急いでー
ロシアンルーレットやー
止まれるなら
ずっと見ていたい
空の青さと
雪の白さと
岩の色
遠くの景色が狭まり
岩のフレームの中へ
なんだかわからないけど
とにかく
『ありがとう』

山に登る時は
そんな気持ちになることが
多い気がする
安全に導いてくれる2人
AIKEN&KT
いつも
新しい景色を見せてくれてありがとう
弱者に寄り添う強い男はかっこいいぞ!
こちらもカッコ良すぎるでしょ
惚れ惚れする
狭さがキュート
落ちたら止まらないだろうなー
とか思いながらも
冷静に歩を進める自分
でも幸せすぎて笑いが止まらない自分
どれも自分(ナゾ)
いやでも、、
落ちたらヤバいけど
条件が良かったのか
恐怖心は無かった

それもきっと
サポートのおかげ
そしてあの場所へゴール
2度も踏む気は無かったけど
やっぱり踏もうよって事で
もう一度山頂へ

やり切るって気持ちいい
日は傾きかけ
西陽が私達を照らしてくれました

何か達成したあとの
山で見る夕日は
どうしてこんなに美しいんだろう

仲間に助けられ
励まされ
1人じゃ来られない場所へ
導いてもらい
いつもいつも感謝で溢れてて

私は私なりに
それにどうしたら応えられるだろう
そう思った時に
まずは
『もっともっと体力をつけるしかない』
そう思ったのでした、、
勿論ガイドとしても

ありがとう
感謝でいっぱい

thanks AIKEN KT SKM

いいなと思ったら応援しよう!

はちべー
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!