![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65104656/rectangle_large_type_2_4978993b1231f26e476bebae020c5a12.jpeg?width=1200)
「世田谷パン祭り2021」11/27(土)〜28(日)/代官山パンリスト
パンが好き!
そんな私にとって引越してきて一番嬉しい〜と感じたことのひとつ「世田谷パン祭り」
今年は「世田谷パン祭り2021」11/27(土)〜28(日)開催
最初知らなくて、普通に散歩で世田谷公園を訪れたら、ものすごい行列に遭遇して驚いた経験がある。
個人的にはナッツ入った感じとか、三宿三食パンとか好み。ルセット工房の純国産の食パン(世田谷ものづくり学校内)とかも時々購入。
〜せっかくなので代官山パンリストなど〜
代官山
● ヒルサイドパントリー代官山
パン・オ・レ美味しい。ここはパンもですがランチBOXや鎌倉野菜も購入でき、イートインスペースもあるので心地よい空間。
● シェ・リュイ
代官山(代官山店・代官山アドレス店)
「レストラン」や「ロティ シェ・リュイ」もあり
個人的には、エピ、ペッパーキング、スイートポテト、塩パン購入が多い。
〜〜〜〜〜
● 空と麦と
ここは「黒豆パン」目当て ↓
黒豆パン
Black beans
丹波の秘伝、黒豆を甘く味付けし、カボチャの入った生地で包んだ、当店No1人気の甘みのあるパンです。
● デニッシュ専門店Laekker(レカー)
季節季節のフルーツ満載で、お店に良い香りがかおる小さくも素敵な場所!
↑パンの研究所「パンラボ」の池田浩明 さんの記事も〜
メモ:「このパンがすごい!」 ↓ あとでゆっくり見たい〜
● GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama
パンもさることながら、テラス席が広々空間で、ここはお店で手作りサンドウィッチ、ベイキングスイーツなど、いただいた方がテンション上がります。
● メゾン・イチ 代官山
ベリーが入ったパンが好みで、イートインもできるのでランチに時々いきます。朝8時〜と代官山では早めのオープンなのも重宝します。
● Fusubon
グルテンフリーやヴィーガンなどもあるふすまパンのお店。個人的には「いちじくクリームチーズwithくるみ 糖質9.5g」が好き
● THE CITY BAKERY 代官山
2021年9月オープンのTHE CITY BAKERY 代官山。実は代官山店ではパン食べたことないけど、中目黒店には何度か〜カフェ利用しましたが居心地良いです。ホットサンド食べてみようかな?
● はてな代官山
カフェ利用はあるのですが、Instagram見たらパンがたくさん! 今度行ってみよう〜
● Princi(プリンチ)代官山T-SITE
STARBUCKS RESERVE ROASTERYにもあるPrinci
サンドイッチオーダー、食べている間はしゃべれません。。。オシャレな感じですがなかなかボリューミーに感じたサンドイッチ。