![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8826529/rectangle_large_type_2_36cc50e2e5fe3d6e58d20290cf0f4f1b.jpg?width=1200)
5/6の野菜
朝からヘルシーなものを
摂取したくてたまらなかった。
我慢できなくて、
出勤早々にカゴメのグリーンスムージーを買って飲んだ。
これおいしいよね〜
ほんとに無添加なの?と思ういつも。
カゴメ信じてるよ…
ランチももちろん緑のものが食べたくて、
成城石井に行くと朝から決めていた。
成城石井なら!と意気込んで行くと
さすがヘルシーなものばかり…!
タイ料理ベトナム料理的なものが
圧倒的ラインナップで揃っていて、
ものすごく目移りしながら
でも私は今日緑が食べたい……
選んだのはこれ
キヌアとかいう
スーパーフード(らしい)ものが入っているし
なんせ30品目!!
は!
朝飲んだグリーンスムージーは「1/2日分の野菜」
こちらのサラダは「1日の1/3の野菜が摂れる!」
らしい!
ということは…
1/2+1/3=5/6
1日の5/6の野菜が摂れたのだ🥦
\本当かよ/
カゴメがかなり優秀だな…
無添加でそんなおいしくて、本当かよ。
ヘルシーなものを求めると
どうしてもランチ代はかさんで
こりゃ続かんなあと思う。
しかも外で買うサラダには、
よくわからないカタカナの物質や
アルファベットが並ぶような化合物?
が商品表示ラベルに書いてある。
結局 ん〜〜……
なのだ。
私は自分のために自炊する日が
来るのだろうか
それとも誰かのために
自炊するようになるのだろうか
これを読むと、
私のこれからの料理人生も悪くなさそうだ。
ましてや、超面白そうじゃん…