![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80263335/rectangle_large_type_2_8b1382e23cc3d4d9014555567f786d89.jpeg?width=1200)
最近の私と仕事
脳トレカレッジの受講を開始して、今月で5ヶ月目。
毎月の取り組み内容については、定例報告にまとめてきました。
先月の定例報告の中で、仕事のオーダーがとおったと書いたのですが、今日はその仕事のオーダーについて、まとめたいと思います。
▽仕事のオーダーについて触れた先月の定例報告はこちら▽
よりフリーダムになりました
お仕事に関するクラゲがふよふよ
脳トレカレッジを開始した2月の時点では、実は仕事に対して色々と不安を抱えていました。
その理由が「転勤」です。
私の勤務先は転勤があり、私も転勤族です。
毎年2月に大きな転勤の発表があり、今年の2月の転勤で私の所属する部署では、思ったよりもたくさんの人が異動になりました。
お世話になったボスと大好きな先輩が転勤でいなくなり、入れ替わりでまさかの後輩ができることに。
(それまでは私が部署の中で最年少)
メンバーチェンジに伴って、私の担当エリアも変更され、1年かけて築いてきた連携先との関係もゼロから関係構築をしなければいけないことになりました。
そんなもろもろが決定した2月の私は、4月からの新体制での仕事に不安を感じていて、「来年度、大丈夫なのだろうか…」という気持ちでいっぱいでした。
男前が登場した
不安でいっぱいだった私ですが、これでも脳トレ使いの1人ですから(笑)、こんな時こそオーダーしよう!と決め、「人事異動によって、今よりも私がのびのび楽しく仕事ができる環境になる」というオーダーを出しました。
結果、新体制になって3ヶ月目となりましたが、去年よりかなーりのびのび仕事させていただいております(笑)
中でも上司との関係がガラっと変わりました。
直属の上司は去年からのお付き合いで、もともと私を自由に仕事させてくれる方ではあったのですが、部署の中での上司は結構ピリっとしていました。
そんな上司が昨年とガラっと変わり、なんと、すごくやわらかくなったんです。
なんでそんなに変わったのか、上司本人の口から理由を聞きまして….詳細は控えますが、昨年度部署の空気を締めていたのは、とある事象から私のことを守るためだったと聞かされました。
(…え、やばい男前では?)
そんなこんなで上司とは去年よりもグンっと仲良くなり、最近では「1人でがんばらなくていいよ、俺が一緒にやるから」と言ってくださり、基本的に私が好きな仕事か、私の成長につながる仕事を振ってくれるので、去年よりものびのび仕事しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654687024980-sPI7FNkGGN.jpg?width=1200)
合わせて、心配の種だった後輩の登場も、私にとってはありがたい存在になりました。
天然でちょっと心配な後輩ではあるのですが、一生懸命仕事をしてくれるし、今まで私が担当していた雑用なんかは彼が積極的に引き受けてくれています。
「先輩忙しそうなんで、遠慮せずなんでも僕に言ってくださいね!僕でできることであればなんでもやりますから!」とよく言ってくれ、男の後輩ですがまさかのお茶出しまでやってくれるようになりました。
(おぉ、文字に起こしてみると、後輩もなかなかにいい男ではないか。笑)
そんな後輩のサポートもあり、雑用やデスクワークは彼に任せ(ちゃんと指導はしているよ)、私は1週間のうち3日~4日は自席ではなく、県外をウロウロしているようなフリーダムっぷりを発揮中です♡
得意技を発動させました
久々登場「営業したくない」
もう一つ、最近仕事で通ったオーダーが、「営業しなくても勝手に私のところに案件が集まってくる」というもの。
遡ること数年前、私は数字を背負ってゴリゴリの営業担当をやっていました。
それがしんどすぎてオエオエしていた時期に脳トレに出会いました。
初めて脳トレの個人セッションを受けた時は、恋愛の話をしていたのに、気が付けば仕事の悩みを相談していた私。
その初めてのセッションの時に、「テレアポや飛び込み営業しなくても案件が勝手に集まって、数字目標が達成できる」というオーダーを授けていただいたんです。
その時は「そんなのありえない!」と疑っていたのですが、オーダーしてから数か月後、営業せずともなぜか営業成績が店内トップになるという謎の現象が発生し、脳トレの恐ろしさ(笑)を身をもって体験したという思い出があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1654687266761-6JVmyfs35v.jpg?width=1200)
今年の4月頃からでしょうか、久々に「営業しなくては」という状況に陥りまして、やりたくないな~とクラゲが口から出まくっていました。
クラゲハントのために、どんなオーダーを出したらいいかなとオーダーを練っていた際に、この必殺技を思い出したんです。
そして「営業しなくても勝手に私のところに案件が集まってくる」というオーダーを数年ぶりに出したところ…ありがたいことに、続々と電話がなるようになりまして、結果的に今現在はたのしいお仕事の案件を数件抱えており、営業不要になりました。
(脳トレ恐ろしい…!笑)
「少し前から君の担当エリアから電話が立て続けに鳴るね。僕がいろんなところへ説明にいっても全然反応ないのに…一体なんの魔法を使ってるの?」と最近よく上司に言われます。
「えーっと、魔法というか…脳トレです!」なんて上司には言えないので、「たまたま相性がいい方が多いんだと思いますよ」と返答しております(笑)
今日も先ほどまで連携してくださる団体さんとミーティングをしておりましたが、私のところに案件をもってきてくださる方は皆さん良い方ばかりで、打ち合わせすらたのしい!
数年前の私に教えてあげたいですね、こんなに楽しく自分の好きな仕事していいんだよって。
もしやスモモでは!?
![](https://assets.st-note.com/img/1654687394864-TIj5dAcwpN.jpg?width=1200)
そんなこんなで今日も今日とて楽しく仕事をしております。
明日も朝から出張、明後日も出張、来週は月曜、火曜と出張…という文字にしてみるとビックリなスケジュールではありますが、全然苦には感じず駆け回っています。
実は今、このnoteを書きながら、「もしやこれら(仕事の変化)はスモモでは!?」なんて思ったりしていまして…アウトプットすると自分でも発見が多くて楽しいですね。
今月の脳トレカレッジのレッスンもとっても面白くて、今からコンサルが楽しみで、クラゲハンティングと合わせて、スモモキャッチの腕も上げていきたいなと思っていました。
カレッジ自体は残り2ヶ月を切りましたが、仕事に対するオーダーも、これからもっと貪欲に叶えていきたいなと思います。