見出し画像

離乳食【12週目】

今週は、何かと出かけていたけど
先週からメニューが固定し始めていたので
スキップすることなく、進められた!
素晴らしい!!

そして、よくよく食べるようになった。
たまに、もういらねって時もあるけど笑

今週から素材じゃなくてメニュー名にて。

・オムライス風おかゆ
・小松菜とツナと納豆のオムレツ
・納豆ヨーグルト
・バナナきなこヨーグルト
(きなこバナナ🍌な時もあり)
・いちご🍓
・ラフランス🍐
・鯛茶漬け🐟
・小松菜と豆腐の雑炊
・バナナオートミールパンケーキ
・ベビーフードランチbox
(和光堂の9ヶ月シリーズ)

おnewの真鯛さん🐟や、果物2つ🍓🍐
高評価でパクパク平らげてくれた。

ラフランスは買ってしばらく経ってたから
熟れて柔らかくなって食べやすかった。
旦那さんも気に入っていたから
また買ってこよう!

そろそろスープ系も一緒に出したい。
けど、少量のスープ作りは
なんとも面倒くさいので
大人のものを味付け前に
分けておくのがいいかなー

あと、麺類も増やしたい。
ベビーうどんを買ってみたので
来週はうどんメニューを開拓だ!

先週から週1くらいで予定を入れてる
ばば保育には、
基本的にBFランチを持たせている。
義母も嬉しそうにこれだけ食べたよと
報告してくれるから良かった。
そろそろ好きに食べさせてもらっても
いいかなと思って
(報告は必ずしてくれるので笑)
よく食べるものを伝えている。
すくすく大きくなっておくれ👶

スケジュールは変わらず。

離乳食に関しての悩みが解消された。
・食べる
・栄養とれる
・3回食
・メニュー定番化
これができればストレスなし!
ようやく軌道に乗れたのか?!
おめでとう!!!!

ただ、離乳まではまだまだあります笑
少し飲む量が減って、
160〜200ml → 100か200ml に。
寝る前や目覚めの一杯のみ200だけど、
日中は100が基本。
日中は4回飲んでるから、
1日トータルは、800か。

夜の寝かしつけ問題に悩む現在。
とりあえず、夜ごはん前にミルクを飲ませると
ごはん、風呂、ミルク、寝るがスムーズだった。
あと、湯船は短めサクッと一瞬のみ笑
まぁ結局、21時が息子の寝る時間っぽい。
21時寝なら週末との差もできないし、
7時まで寝れば足りてるからいっかなーと。
(厳密には6時半起き)

毎日育児。色々育児。
試行錯誤の育児。
育児って奥深いー。
ジャンル多すぎるー。
それを全てバランスよく
見続けるのすごいー。
母さんすごいー。(父さんも)
育児の話だけで人生終わる可能性全然ある笑
それぐらい話題が尽きない。

育児ばかりのnoteになってしまう🥱

いいなと思ったら応援しよう!