人生で初めて『食べない相手』に向けたケーキを作った話。
昨日感情のままに書いた文章⬇️の続きです、、
駄文ですが、よければこちらから、、、
さて、『本人不在の誕生日会』を
やるに至った話の、続きから。
前までの私なら
『意味の無いもの』と思っていたはずの事。
それをぱっちが『喜ぶかもしれない』と思った
大きなきっかけになったのが、この配信。
6:40頃〜を見てほしいんですけど
(下記文字起こししています)
いやあの、あまりにも、あまりにも
素で嬉しそうすぎる。本当に。
あぁ、そうだよなって。
オタクとして生きてきて、アイドルになって
そういうのも『憧れ』の対象なんだ。
この時点でアイドルとして5回目の誕生日で
それでも、こんなにも新鮮な気持ちで
わくわくしてお誕生日を迎えてるんだって。
当方、
嬉しいかもしれないことは全てやりたい
の、気持ちになってしまっていたオタク。
やる。絶対に。と強い気持ちを固める。
そして凝り性な私、
やるなら徹底的にやりたかった。
沢山のものが目に触れるタイミングだろうから、
できる限り『自分らしく』もやりたかった。
元々、ケーキを作るのが大好きで
多い年は1年に20台のお祝い用のケーキを焼いたりしていた自分。
(あまりにも浮かれパーティー野郎)
なので、まぁケーキは作るとして。
自分の得意な刺繍でも何かを作りたくて
初めてだった紙刺繍を練習からスタート。
12月〜年末年始ってバタバタやけど
思い立つのは早かったので
12月頭にはケーキのラフ画を描いて。
12月は刺繍の練習をしつつお手紙を書き
聖誕祭の当落に胃を痛くする日々を過ごしながら
別途そっちの準備も進めてみたり。
普通に本業もある中だったから
1月入ってからは日割でスケジュールを細かく組んでた。
紙刺繍のカードを完成させて〜
カードを貼ったボードも作って〜
先に画像に貼るフレームを書いて〜
必要なものの買い出しも終えて〜
寝かせる時間が必要な生地の仕込みを終えて〜
完璧に進んでることに安堵していた7日の夜、
というかもう8日に日付が変わっている時間になってから、やっと、気付いた。
自分、9日も作業日に含んでいる。
9日がお誕生日だから、
9日になった瞬間に画像を載せたいのに。
9日を、作業日に、含んでいた。
お誕生日まであと24時間切ったね🎶
という浮かれたリプライをして気付いた。
自分の、あまりの詰めの甘さに頭を抱えた。
幸い、本業がスケジュールに追われてなく
半日すっ飛ばしても何とかなりそうだったので
翌日の自分に全てを託して、ケーキを作った。
さらに幸いして、アクシデントがひとつも発生せず
想定していたよりも早く完成できて、耐えた。
メイキングも載せたくて撮ってた動画も
思った以上にしっくり来る感じで撮れてた。
まだギリ日光も入る時間に写真を撮って
自分のことをあれこれこなしながら
画像と動画を編集したら時間に余裕が出来て
でももうウキウキが止まらなくて
仕事が出来るテンションじゃなくて。
上手くできたケーキを早く誰かに見せたくて
連絡をとっていた友達と
見せたいなって思った友達に送り付けたりしてた。
バタつくことも緊張感も疲労感もあったけど
ずっと、ずっと、ずっと楽しかった。
ラフ画を描き始めたその日から
大好きな推しの『喜びそうなこと』を考える日々が
考えたものを作り上げていく時間が
本当に楽しかったんだと思って。
私はこの日を迎えるために生きてたんだ、まで思った。(壮大)
パンダドラゴンのメンバーはみんな
自分のお誕生日を迎える0時の瞬間を
ファンと共に過ごそうとしてくれる。
推しも23:30〜配信をすると告知があった。
配信の話はし始めると止まらないから割愛。
一緒に誕生日を迎えてくれて
浮かれぱっちを見せてくれて
ぱっちくんがケーキを食べるタイミングで
自分も、作ったケーキを食べた。
自分にとっての大切な人の
お祝いごとの時に作るケーキが、好きだ。
その人のことを考えながら作るケーキが
毎回とっても愛おしく思えるから。
その人の喜ぶ顔が見れるのが嬉しいから。
一緒にお祝いする仲間たちも、一緒に食べて喜んでくれるから。
不器用な私なりの愛情表現手段で、
自己肯定感の低い私にとって数少ない
『自己満足でいい🎶』と胸を張れる物だった。
この日作ったのは
ぱっちくんのことを考えながら
ぱっちくんの好きなものを詰め込んだケーキ。
食べない相手のことを想ってケーキを作るのは、
本当に、生まれて初めてだった。
それに気付いてしみじみ、
不思議な気持ちにはなったけれど
ちょっとだけ誇らしかった。
いちアイドルのことを
こんなにも強く想って応援できていること。
こんなにも特別なアイドルに出逢えたこと。
食べない相手のことを想って作るケーキ
別に味はどうでもよかったはずなのに
美味しくできちゃうのも嬉しかった。
人に喜んで欲しくてたくさん練習して
周りの人のことを沢山愛してきた
今までの自分の人生を
完成したケーキが肯定してくれた気がしたから。
嬉しくなりながら、ひとりで食べた。
へへ、ながくなっちゃった!
自慢でもなんでもなく、特別なんだよな。
私にとっての、ケーキ。
さて、話を戻します。
毎年、聖誕動画を上げてくれていたから
それも楽しみにしてたんだけど
配信が終わってからの0:30に公開すると。
配信中はみんなと少しでも一緒に過ごしたいって
どこまでも愛が深くて、好きだなぁって思った。
上がった聖誕動画が、こちら。
超ときめき宣伝部の『きみと青春』
ぱっちくんがファンに向けるまっすぐな想いを
アイドルとしてこう在りたいって想いを
まっすぐに伝えてくれる、そんな動画だった。
あまりに良すぎてしばらく狼狽えたくらい
本当に、すごく染み渡った。
だいすきが溢れて止まらなかった。
まぁぜひ、見てくださいね。これは。
その後、興奮で寝れないでいる中で、
本家の動画見よ〜と思って見つけた、こちら。
ぱっちくんがあげた動画が、
完璧オマージュ動画だったことを知った。
にわかなりに、とき宣は結構好きだけど
メンバーのこと、グループのこと、歴史、
サラッとしか履修できていないわたし。
これがとき宣にとって『大切な曲』であることは知ってた。
これを、かなみんが歌う重みも
そして動画の構成に対するかなみんの想いも
コメント欄のオタクの声から知った。(感謝)
ぱっちくんはきっと、これを知った上で
このカバーに踏み切って
このクオリティの動画を上げたんだろうな。
ここまでのカバーをするのであれば
先方とのやり取りもそれなりに発生しただろうに
それも乗越えてくれたんだろうな。
そう思った時に、特大のリスペクトが
付加価値としてさらに上乗せされて
曲とリンクしていた衣装への理解も深まり
とんでもない動画だ、、、と改めて思った。
これからもたくさん見る動画。だいすき。
お誕生日当日、たくさんのオタクたちの
お祝いの画像やコメントを見た。
ぱっちくん本人も、ケーキを食べてる様子を載せてくれたり
一日中オタクを楽しませてくれた。
TLが赤色と愛に包まれていて
幸せな言葉でまみれてて
たくさんの人と一緒にお祝いができて
いちオタクであるわたしまで
お友達たちにおめでとうと言ってもらえる。
本当に幸せな1日だった。
誕生日をお祝いしてくれた人に
全員に感謝したいって気持ちを
全員大好きだよって気持ちを
言葉にして届けてくれるぱっちくんが大好き。
誰1人置いていきたくない
これからも一緒に走り続けたい
そんな気持ちを強く感じるお誕生日。
これからも、たくさんの人と一緒に
彼にとっての『嬉しい』のパーツでいたいから
彼が見せたいと思ってくれてる景色を
どこまでも一緒に見に行きたいから
私はこれからも
『大好き』と『ありがとう』を声に出して
たくさんたくさん伝えていこうと改めて思った
そんな、お誕生日の話。でした!
あとがき
せっかくだから、作ったものたちも記録で貼っとく。
初めてのソロ曲ができたときに、
ぱっちくんが、自分にとって大好きな人に
あえて力を借りていたのを見て
自分も、お友達の力を要所で借りたんだ♩
密かな裏テーマ。
大切な人が与えてくれる力の強さを
力を借りることでの恩返しを
きっと大切にしてるんだろうなって思うから。
私も周りの人も大切にしながら
ぱっちくんのことをたくさんたくさん
大切にしていくんだ〜!