新シーズン開始直後、エピック帯等の沼を、楽に超えるには…
シーズン開始当初は、様々なユーザーが、精査判別されないまま同じランク帯に存在するため、なかなかストレスの貯まる時期なのではないでしょうか?
注意しなければならないのは、シーズン終わり間際と同様の戦い方をしていては、うまく自身のチカラが発揮出来ない、しづらいということです。
いつ、どこで、なにを、どうやって、どの程度…5w2hで、戦略をねっていくことをオススメします。
具体的に沼を脱出するには・・・
あくまで、“沼”が抜けやすい方法ですので、悪しからず。
まずは、使用するロールです…それは…“ハンター”をオススメします。
例え自チームにタンクがいなくともハンターをピックします。
それはなぜなのか?…まずあくまで敵も低レベルと仮定しての話で進めて行きます。
基本、高次元の戦いになると、HP管理がうまくはありません。どれくらいで、自分が致死に達するのかということに鈍感だということです。極論かもしれませんが、エピック帯等の多くは、HP管理が、そこまでうまくないということです。スキルを落としきって、引けばいいのに、引かずにくるので、ハンターの格好の的になりうる場合が過分にあります。
また、敵アサシンも、レベルが高くない場合、ハンターであれば、比較的楽に落とすことも可能です。要は、常に安定し、いつでも、継続ダメージを出せるキャラクターが重要なのです。アサシンのような一撃必殺のキャラクターで、ヒット・アンド・アウェイを繰り返しても、相手は引かないものが多いですし、また、アサシンのために隙を作れるようなチャンスメーカーが、チームにいるとも限りません。
ゆえに、レーン管理も出来、継続ダメージを出せるハンターは、低層で、かなり有用なロールになりえます。
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートは、クリエイターとして、活動費に当てさせていただきます。