具体化して、気にしない

金曜日なので、就寝のリズムをあえて変えてみた。いつもの睡眠薬1錠を飲まずにそのまま過ごす。足の痺れはいつも通り夕方以降は発生していたので、完全なリラックスとはいかないが、ソファで動画などを見て過ごした。睡眠薬への依存性も気になるため、できれば毎日摂取から不定期まで回数を落としていきたいところだ。

結果としては、3時過ぎまで睡気がくることもなく、最終的には睡眠薬を飲まざるを得ない状況となった。うーん、まだまだ睡眠薬なしでは正常な睡眠確保が難しそうだね。睡眠の質もステロイドの減量とともに改善してくれればよいが。

今週末も仕事のことをモヤモヤと考えてしまい、リラックスした日中を過ごせていない。あとは新居のことかな。これこらのタスクが完全には整理できていないので、ここも頭のキャパを取っている。

明日朝のクリアな頭で一度整理しておいた方が良さそうだ。対象が見えていないからモヤモヤする。まずは具体化できるものは具体化する。そして予想できない、コントロールできないものは一切気にしない。何度も書いている通り、原則はシンプル、それだけだよね。

いいなと思ったら応援しよう!