見出し画像

一切経山の思い出①

2022年10月の一切経山。
魔女の瞳を見たくて高速で車を走らせた。てんくらB。
浄土平の駐車場ですでに雨。
ビジターセンターでテンション下がって座り込んでいる。

トラディショナルなハット&NURCのポーチの妻

妻はハイキングの為に買ったMountain Equipmentのトラディショナルなハットを初おろし。笑
なんでこの少しダサめのを買ったんだろうと嘆いていたが、今では毎回被っている笑
何でも楽しもうというスタイルが彼女の強みである。愉快でふざけている。

雨でも秋は楽しい

山道は足場が悪かったけどそんなひどくなかった。
紅葉がかなり見頃だった。秋はX-Pro2で撮るのが楽しい。
シャドウとシックなカラーの気分が良い感じ。

ヤマハハコの色味が綺麗


盆栽みたい

確か安達太良山系特徴のでかい盆栽みたいな木々

ナナカマドって美味そうだけどたしか渋かった。そしてたくさん食べたら毒。


秋は水溜まりも楽しい


このときはVivobarefootを履き始めてなくて足もズルズル滑っていたなあ。
アシックスのトレラン風味のランシューだった。割と良くてしばらく履いてた。

酸ヶ平避難小屋でごはん

BRSのストーブに自作の風防でEPIgasの350マグ


最近はカップラーメンとかなるべく避けてる。
添加物とか人工的な旨味が身体に入るとうめ~ってなるけど、
後の負担を感じるんだよなあ。
でも食うときは食うよ。簡単さがアドバンテージ。

定番の山ご飯(おにぎり&カップラーメン)

雨もあんま止まなかった。小屋を抜けて頂上。曇りで展望なし。

爆風すぎて5分もいれなかったし、魔女の瞳は見えるわけもなく大感謝。
この雰囲気の写真を撮れたのはこの天候だから。大感謝を言い聞かせる。

かっこいいケルン

下山中に出会ったベテランハイカーが良かった。
竹のストックに長靴。withワンコ。

わんこはずぶ濡れで萎えてた。

駐車場付近の木道の苔。写真を撮っていたじいさんが、この苔が大好きなんだと教えてくれた。今年も見に行ったよ。

吾妻小富士も登ったぐらいで太陽が見えてきた。

吾妻小富士の階段で

吾妻小富士は観光客で賑わっていて、一切経山の存在を知らない学生とすれ違った際に「装備ガチやんww」と小声で言われたのが記憶に残っている。

今年も一切経山を訪れたけどなーんかすきなんだよなあ。
また今度書こう。


最近は所持品の断捨離をしている。(買ってるのもあるけど。)
保管しているだけで負担になると意識してから”持つこと”自体を
やめてみてる。Tokimaru Tanakaの影響。
写真、Vivobarefoot&ゼロシューズ生活、ランニング、ULハイキングとたまたま共通点が多く、追い始めた。アシュタンガヨガを初めたのもそれ。


メルカリも7万くらいの金額売れた。
植物だけは増やしたくなる。

そしてカメラ遍歴の前記事が割と読まれていて、最近のRX100のことも書こかな。道具を通して自分の身体性と感覚にインタラクトすることのメモ。みたいなね。

お腹すいた。玄米を食うかKFCを食うかで悩んでいる笑
では、さよなら。



いいなと思ったら応援しよう!