![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26083397/rectangle_large_type_2_411229e01682a1d0415721b9fd02e211.jpg?width=1200)
Love so sweet:Reborn を和訳してみた
タイトルの通りLove so sweet:Reborn を和訳してみました。
リリースされてから数日、ふと「You know I'll always feel you here」というフレーズに胸がぎゅっとされるような感覚になり、この曲そのものを和訳(意訳)したいと思い立ちました。
英語圏への留学経験もなければ、英語の成績も普通という、英語初心者が都合のいいように訳しています、温かく見守っていただけると嬉しいです。英語のプロの方は、読まない方がいいと思います。
この曲を一緒に楽しみたい、と思ってくださる方はぜひこの先も読んでいってください。また、私はこう訳してみたよ、と新しい発見がありましたら、共有してくださると嬉しいです。
「太字」はLove so sweetの対応している歌詞になります。
It's not a mirror, it's not the sun I'm seeing
You are the light that's shining in the sky
Right on me My world will never be the same
引用:ARASHI公式YouTube
直訳
鏡でもない、見ている太陽でもない
君は空で輝いている光
その通りだよね、僕の世界は二度と戻らない(同じにならない)
「輝いたのは鏡でも太陽でもなくて君だと気づいた時から」
僕の世界はもう二度と戻らない、
君が僕の光だと気づいたから、もう君を知る前の僕の世界には戻れない、
君がいない世界なんて考えられない、そんな気持ちを感じました。
We've left our shattered dreams behind
And yesterday's a distant time
We can hear a symphony, it's our song of love
引用:ARASHI公式YouTube
直訳
僕たちの砕けた夢は置いてきた
昨日の遠い時間に
僕たちの愛のうたが聞こえるよ
「傷ついた夢は昨日の彼方へ 空に響け愛の歌」
leave behind one's family 家族を残して去る、置き去りにする
というイディオムがありました。
ニュアンス的にはこのイディオムが使えると思います。
We've left ”I”ではなくて”We”
our shattered dreams ”my”ではなくて ”our”
それにdreams と夢が複数形なんです。
君と僕は、一緒にたくさんの夢を見て、たくさんの夢が打ち砕かれた、叶わなかったんです。
そしてそんな夢たちは全部置き去りにして、これから愛の歌を歌おうよ、前に進もうよ、そんな風に聞こえます。
君と僕は、たくさん同じ物を見て、同じ感情を共有して、そして今日にいたる、そんな深い関係だと読み取りました。
Everywhere that YOU GO, I GO, we belong together
Memories in our hearts, they are forever
There will never be anyone else That I love as much as I love you
And if you shine your light a little brighter
Hold my hand and we'll reach higher
Believing is everything in Love so sweet
引用:ARASHI公式YouTube
直訳
君がどこに行っても、僕がどこに行っても、僕たちは一緒だよ
思い出は僕たちの中に、ずっと永遠にあるんだ
僕が君を愛しているのと同じくらい愛する人は、他の誰も絶対にいないよ
もし君がもう少し光を輝かせたら
僕の手を握ってよ、そしたらもっと高いところまでたどり着くよ
信じることがすべてLove so sweet
「思い出ずっとずっと忘れない空 ふたりが離れていっても
こんな好きな人に出逢う季節二度とない
光ってもっと最高のLady きっとそっと想い届く
信じることがすべてLove so sweet」
we belong together はずっと一緒、つまり愛し合う二人という意味が含まれているそうです。君と僕が別の道に進んでも、ずっと一緒、僕は君を愛しているし、君は僕を愛しているよ、そんな少し強気な僕を感じました。物理的な距離ができても、僕たちの思い出は永遠に胸に刻まれているから、寂しくないよ、そんな気持ちでしょうか。ただ、離れる前にもう少し君の光を僕にくれないかな、そして手を握っていてよ、そしたら僕はもっと上に行ける。
みなさん、このセリフ聞き覚えないですか?
5×20ライブで何度も翔くんが着いてきて欲しい、潤くんがまだ5人で見せたい景色があるって。私はここを訳しながら、あの挨拶が蘇ってきました。
みなさんがいうようにもうLove so sweet:Rebornは、嵐から私たちへの愛の歌にしか聴こえないんですよね。
僕たちの君(ファン)が光だと気づいた時から、もう君の存在を知らなかった頃には戻れない、そんなの最高の愛の言葉じゃないですか。
でもこれって私(たちファン)の気持ちでもあるんですよね。
嵐を、この5人を知る前の世界なんてもう思い出せないし、活動休止しても5人がいない世界なんてもうないんですよ。
私、愛が重ためのオタクなんでこの文章書きながら、号泣ですね。
私の気持ちが爆発しすぎて長くなったので、後編に続こうと思います。
ここまで付き合ってくださった方、ありがとうございます。
もし良ければ、後編の方も読んでいってください。
引用
ARASHI公式YouTube
Love so sweet歌詞カード
参考
ジーニアス英和大辞典
weblio英和辞書
Hana