見出し画像

SRAM新型「RED AXS E1」の〇〇が良い

どうも!877Bicycleです🍌

最近購入した「SRAM新型コンポーネント」のインプレです。


私のSRAM遍歴

SRAMを使いはじめたのは5年ほど前。セカンドグレードのForceでちょうど12sの電動ワイヤレスコンポ AXSが発売された時。Redは高くて手が出なかったのと、初めてのDiscブレーキバイクを導入するタイミングでした。


普段はRed AXSForce AXS を組み合わせて使っています。

軽量化をしたいクランクとカセットはRed
・レバー/FD/RDはコストを抑えてForce
 📝グレードはミックスできる


サブバイクには、Rival AXS をアッセンブル

・クランクアームは、こっちもRed中空カーボン
・パワーメーターチェーンリングはForceだけど、実はRedと重量は同じ(笑)
横から見るとRivalでも黒で締まって格好良い。ホイールは兼用です。



今回導入したパーツがこれだ!!

Red AXS HRD Shift/Brakeset E1

新型レバーは旧型のディレーラーとも互換性があり、既にSRAM AXS系コンポーネントをお持ちの方ならポン付けで使用できます。

メリット😁

1⃣ 旧型Redから83gも軽量化できる
2⃣ 制動力大幅Up!!
3⃣ ボーナスボタンの追加
4⃣ ブラケット握りやすさが向上

1⃣ 軽量化・・・単純に嬉しいです。ハンドルの振りが軽くなったのが実感できました。SHIMANOと比較して重たいのがネックでしたが、フルRedだと最軽量Disc電動コンポになりました。

美しい…コンポーネント

2⃣ 制動力・・・購入前に試乗した際、あまりに自分のバイクとの違いに驚きました。これだけで購入を決意しましたね。。フードからブレーキングする際の力を80%軽減。ドロップからでも33%少ない力でブレーキングすることが可能です。指1本でブレーキングできるというのは伊達じゃないです。

ホースのルーティング変更に伴い、制動力を向上

3⃣ ボーナスボタン・・・SHIMANOにあってSRAMになかった点でした。シフトボタンに設定したり、サイコン操作に割りあてたり出来ます。違う点としては、真上ではなく親指を置く自然な位置にあることです。Di2ユーザーの人に試してもらいましたが、こっちの方がいいそうです。

4⃣ 握りやすさ・・・私は手が小さくレバー本体が細くなったおかげで、とても握りやすくなりました。レバーの上部内側がくの字になっているので、指が4本入ります。(※私の場合です。)リーチアジャストで近づけても大丈夫です! そして4本指でハンドルを引けるとダンシングで力が入ります。

デメリット🌚

従来のブラケットよりリーチが長くなるので、ステムサイズを変更しないと合わない可能性があります。私の場合、レバーのツノが小さくなったので変更不要でした。あとツノを持つような握り方をしている人でしたら、それは難しいと思います。トレンドであるブラケットエアロポジションが取りやすいように外にオフセットしているので、新しい持ち方に慣れが必要です。

デザインもよりスタイリッシュになりました。
高級感があります。
ブレーキキャリパーは肉抜きされ、一切の妥協なさを感じます。

今回、ディレーラーは交換していませんが、RDはビッグプーリーが採用されています。FDはトリム機能がつき変速スピードが上がりました。一式交換したいところですが、予算がありませんでした😢

とりあえず一番アップデートされたレバーを先に購入した次第です!!

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?