![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620143/rectangle_large_type_2_26af550688f525255550247134c2f1b3.jpeg?width=1200)
切る、折る、矯める
いけばなの技術って
【切る】【折る】【矯める】
この3つです
これを駆使していけるのデスョ
![](https://assets.st-note.com/img/1675934580450-9eo6b6Wd2C.jpg?width=1200)
まさかの220円也っ!
去年はまったく
お目にかかることができなかった
マンサクさんです
花屋さんにいらっしゃるのを見つけて
鬼の形相で掴み
忍者のごとくすばやくレジへ
嬉しい限りです
![](https://assets.st-note.com/img/1675934724479-KjgJMxlvRF.jpg?width=1200)
ちょうど翌日
オンライン稽古だったので
見本いけすることができました
![](https://assets.st-note.com/img/1675934773445-LBDt838L8l.jpg?width=1200)
いけばなを習っていると急に
「いけてちょうだい」と
言われることがあります
大抵は
花瓶と花だけを渡されます
ということは
道具がないからいけることができません、
というワケにはいかないんですね
道具なし、
鋏1本、手の技のみでいけるのです
なので!
正確に切る
正確に折る
正確に矯める(曲げる)
という手の技が必要になるので
あ~~~ります
![](https://assets.st-note.com/img/1675934827988-uzeI1dRVvY.jpg?width=1200)
こういった筒形花器に
キリリと毅然と立てていきましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1675935133174-J2aU76gQWy.jpg?width=1200)
お分かりいただけるでしょうか?
矢印の枝以外はすべて
器の口に当たっていません
なんども申し上げまするが
これを
【ハンドパワー】といいます
![](https://assets.st-note.com/img/1675937733775-MHBBCZwoAu.jpg?width=1200)
真横から見ると全体的に
前のめりにいけてることがわかりますか?
なので
右のように奥行きをいれます
![](https://assets.st-note.com/img/1675935315081-Fy08sLyIiR.jpg?width=1200)
最初のうちは
奥行きは赤い矢印のところに
寄りかからせてもいいですョ^^
けど、
ご覧になってお分かりのように
後ろの口元に寄りかからない方が
俄然!
きりりっっ!!!ってしますよね
![](https://assets.st-note.com/img/1675935610523-DIimRONdOD.jpg?width=1200)
なんということでしょう?
ばっつすでございますのことよ
こういった
きりっと立ち上がる
おはながあると
おうち全体が引き締まるので
おもしろいな、と思うのデス
🐰いけばな
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739(葉に意思、花咲く)
8739sshuho(@)gmail.com
どなたでもどーぞ🐇
一部始終をご覧になりたい方は
こちらからどーぞなのだ
今回は太っ腹なのだ