見出し画像

もふもふでもわもあなの

ケムリの木の季節です

毎年1回はいけたいな、なので
「お手頃がありますように」と
呪文のように唱えながら花屋へ行きました

ぬ、ぬ、ぬ、ぬわんとー!
ありました
1本550円
破格であります2本ご購入です

それに合わせて
ニューサイラン@88×3枚
ソリダスター@110×2本
購入したよ

ではさっそくいけてみよー

高さを出したいので器はコレ!

毎度のことですが
ただ突き挿すとこのようになります

ニューサイラン
ソリダスター

一種類ずついれてもこんな感じ

なぜかと申しますと

このように細長い器は
底に植物の下がつくように挿すと
物理的にじゃっきり立つしかないからなのよね

味もそっけもないってお分かりかな?

主役のケムリ殿も

で?って感じよね

ちょっとだけ『手』を加えましたよ

どお?どお?


添えるソリダスターも
添え物だからといって
『手』抜きしちゃいけませんゼ

『手』入れすると
カワユイ黄色のぷちぷちが際立つの
お分かりか?

今日はここまででござる



🐰
いけばな教室 西宮
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739
8739sshuho(@)gmail.com

HP




いいなと思ったら応援しよう!