
植物は実はふてぶてしい
花見の約束をしていたところ、今日だけ雨という、なんとも間の悪い秋峰です
みなわん、花見はいつしますか?ごきげんよう

植物、特に花というと
「優しいのよ」「儚いのよ」なんて思いがちだけど、チミそこのチミ、よぉお~~く考えてくだされ

今時期だと『樹齢1000年の桜が今年も見事に咲きました!』なんてニュースになるように植物って平気で1000年くらい生きちゃうんだよね
植物ってしおらしくて優しげ、儚げっていう≪イメージ≫だけど実は並々ならぬふてぶてしさというか、たくましさを持っている

だだーんっとレンギョウを組んでこのように構成しました

水の中の花はムシカリ
これをいけたのは3月12日
そして

ちょっとコンパクトに再構成しまして

いけばなサブスクにいけ替えたのが3月15日
で、2週間後の3月29日に回収に行ったところ!!!

ぬっぬっぬわんと!
新芽が出てるじゃあぁ~~~~りませんかっっっ!!!!!

しかもコレ

枝先の方を水につけていたため、向きが逆に芽が出てるのよ~~~
すんごぉおおお~~~いっっ
生命力の凄さに秋峰カンゲキ♥

っちゅうワケで、ただ今へなうさ工房にて絶賛生育中
どこまで行くのか実験なのダ
**-----*---
ところで、
明日1日だけ、アイコンを変更します
眼鏡をかけておじさんになるのですが、ソコは秋峰大先生(だから違う)
植物を使おうと思ってマス
急にヘンテコリンなアイコンになっても驚かないでね