![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76720697/rectangle_large_type_2_d58fb28b0ea405c3a8f7a5ad409c96ff.jpeg?width=1200)
オマケしてみたよ
いけばなの定期便をしていまして、
![](https://assets.st-note.com/img/1650287826731-IkSuPT6Ygg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650287868210-9fay319kfG.jpg?width=1200)
「もうヤバイだろう」と月曜日(4/18)にあげばなに行ってきました
![](https://assets.st-note.com/img/1650287938100-I7sQMeE5jY.jpg?width=1200)
散ってはいなかったけれど、花器から抜いた瞬間、はらはら~と花びらが、ほぼすべて散りました
![](https://assets.st-note.com/img/1650288368585-kaWMIPd0vv.jpg?width=1200)
で、1週間ナニもないのは寂しいのでオマケを置いてきました
![](https://assets.st-note.com/img/1650288420547-ZUVJatQmCv.jpg?width=1200)
たいへんにかわいらしいです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1650288453240-i7WBNFLJlX.jpg?width=1200)
心が和みます
ってな、いけばな定期便なのでした
―----------
ところで途中で出てきたコトバ「あげばな」とはなんぞや?
いけばなは「片づける」とか「回収する」とは言わず「あげばな」と言います
これからは「あげばな」してきた、というとカッチョええです
プロっぽいです、いやプロです^^
そうなると、対義語も気になりますね
「いけこみ」と言います
昨日いけこみしてきたよ、というように使います
両方使えるようになるとホンモノですね^^
やってみましょう!なのだ
![](https://assets.st-note.com/img/1650449919160-ryuf5ezzmu.jpg?width=1200)
で、あげばなしてきた桜なんだけど、新芽がチロリ、としていたので、再度手入れして水に入れました
これで新緑になったら、いとおかし
実験くん中であります^^