コミュニケーション不全
2023年令和5年
6月水無月7日水曜日
いよいよ本日、車椅子のレンタル開始の予定。
朝9時からの緩和ケア受けて、本日16時に、滞在中のホテルでの納品の連絡を受けました。
時間の変更の相談したら、ショートメッセージで送った通りとの答えでした。
電話で、連絡受けた。生憎の不在着信となった。
折り返して、スケジュールの確認したが、ショートメッセージの通りとの答え。
私のところに、ショートメッセージは、ひとつも来ていません。
会話文のキャッチボール出来ない人は、困ります。
電話で会話しているのですから、
口頭で、何時ですとか、言うべきと考えます。
結局、携帯電話の機種が異なる為に、ショートメッセージは、来ていませんでした。
後から謝罪の電話きました。
コミュニケーションギャップというか、確認不足というか、
双方向のコミュニケーションが成立していなかったことに
気づいて頂き、こちらの意図をご理解頂き、頂いて感謝致します。
相手の立場に立った配慮の出来る、
双方向のコミュニケーションを、意識した、
人間関係を、構築していきたいです。
残念ながら、相手の方の、コミュニケーション不全の為に、会話のキャッチボールが大切です。
予定した、車椅子レンタルは、叶わず。
2日後に、リスケジュールされました。
やれやれです。