
子供とおもちゃ
こんにちは
光を育てるママ大学
学長あつこです
子供とおもちゃについて
毎日成長していく赤ちゃんにとっては、大切な自分の興味を引いたこと、やることすべてが、大人たちからみればつまらないことや遊びが、子供にとっては、けっしていわゆる遊ぶでやっているわけではありません。
子供の知能や運動能力を伸ばすための、大切な仕事でもあります。
子供のおもちゃは、子供の成長段階に応じて、その時期にふさわしいものか?
あるいは1つのものでも、自分の脳の発達なか応じていろいろ変化させて使うことができるものであってほしい。です❣️
おもちゃは子供の発達のための、良きパートナーであることが1番!
大人がどんなおもちゃを与えるか?
より。子供が何に興味をもっているのか?
子供にとってのそのおもちゃで遊んでいる、子供の心を考えていきたいですね!
ママも子供も共に成長です🩷
みなさんの経験や思いを教えてください。
それが誰かの力になります❤️
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
「ママの笑顔をつくる学びの場」
光を育てるママ大学はそんな場です。
コメントもらえると、私も笑顔になります!
いつもありがとうございます❤️
🍀育児は育自🍀
ママ相談実績5000人以上
開業助産師として33年、地域のママ達に食育としての料理教室や健康講座を開催中
新生児訪問歴20年、
現在は産後ケアとして、訪問事業をしています。
そんな中でたくさんのママと天使達と関わらせて頂いたことからの学び
助産師、サプリメントアドバイザー、遺伝子カウンセラーとしての知識をもとに、セッションさせて頂きます😊
お問い合わせはインスタメッセージからか、プロフィール欄の公式LINE
@1005atsuko_ono
からお問い合わせをしてくださいね😊
公式LINEご登録で希望の方には、30分無料セッションを行なっています、
「無料セッション希望」とコメントしてくださいね、
今日も素敵な一日をお過ごしください🍀
#母学 #悩み#子育て悩み#子育てグラム
#悩み相談 #不妊症#不妊症治療#栄養学
#子育て声掛け #育自#セルフイメージコーチ
#妊活アドバイザー
#言葉塾1期生
#母と子の絆