トイレトレーニングについて②
こんにちは
光を育てるママ大学
学長あつこです。
前回、トイレトレーニングを始める時期についてお伝えしました。
子供の発達については、
まずおしっこが出そうになる時に、
「ちい!」と声に出して教えてくれたり、態度で教えてくれたりするようになります。そしてママは、それを受け取って
「おしっこ行こうか‼️」
とトイレを促す事ができるようになってきます,
ただ、その後の段階が、今まで出る前に教えてくれていたのに、出てしまってから教えてくれる段階になります。
この時のママは
"なぜ?"
と思ってこわい顔になって、怒ってしまったりします。
そんな時,子供の中には萎縮して余計に、トレーニングが進まなくなっててしまう子もいます!
しかし,,、これが普通の発達なんです,
この後にやっとおしっこの前に教えてくれるようになります!
なので、まず私たちはこの三段階で子供たちは発達していく事を理解する事!
おしっこした後に教えてくれるようになるのは失敗ではなく、成功の手前なんだ❣️
と理解して,優しく見守っていきたいですね!
みなさんの経験や思いを教えてください。
それが誰かの力になります❤️
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
「ママの笑顔をつくる学びの場」
光を育てるママ大学はそんな場です。
コメントもらえると、私も笑顔になります!
いつもありがとうございます❤️
🍀育児は育自🍀
ママ相談実績5000人以上
開業助産師として30年、地域のママ達に食育としての料理教室や健康講座を開催中
新生児訪問暦20年、
そんな中でたくさんのママと天使達と関わらせて頂いたことからの学び
助産師、サプリメントアドバイザー、遺伝子カウンセラーとしての知識をもとに、セッションさせて頂きます😊
お問い合わせはインスタメッセージからか、プロフィール欄の公式LINE
@1005atsuko_ono
からお問い合わせをしてくださいね😊
公式LINEご登録で希望の方には、30分無料セッションを行なっています、
「無料セッション希望」とコメントしてくださいね、
今日も素敵な一日をお過ごしください🍀
#母学 #悩み#子育て悩み#子育てグラム
#悩み相談 #不妊症#不妊症治療#栄養学
#子育て声掛け #育自#セルフイメージコーチ
#妊活アドバイザー
#言葉塾1期生
#母と子の絆