![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111749738/rectangle_large_type_2_652edac3c39edeb7d4b11d7bfcdf558f.png?width=1200)
Xと青い鳥を合成してみた:Midjourney
Twitterが『X』に変貌していますが、せめてTwitterロゴはどこかにリスペクトして欲しかった。な気持ちから『X』の文字と『ブルーバード』を合成してみました。
合成に使うX文字とブルーバードの画像を生成
違和感が出ないように、画像のサイズとテーマを同じにし生成してみました。機械的なマット感がある画像同士を選びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690355297647-mQpWpSjT6N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690355478044-8xxVVx0kqK.png?width=1200)
ブレンド( /blend )を使って上記の2枚を合成
![](https://assets.st-note.com/img/1690355548901-wsxSGjID2C.png?width=1200)
X文字は崩れる事なくそのままに、見事に青い羽が生えました。フィギュアやオブジェ感がありますね。
続いて、ツヤツヤなメタリック感のある画像同士を合成してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690357240791-jnwfyizVab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690357316952-ub2Rwnhmtw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690357389425-ZonvibcIhL.png?width=1200)
ブルーバードな要素はほぼ消えて、X文字メインの形状になりました。ロゴの原案やシルバーアクセサリーのデザインに使えそうです。
画像のどの要素を選んで合成されるのか未知数なので、予想していなかった結果が出たりと面白い機能でした。合成出来るゲームをしているような気持ちになります。
Midjourney学びの進捗
異なる画像同士を合成するブレンド機能( /blend )を覚えた