Power meter
長年、 garmin vector 3 のパワメを愛用しています。
トライアスロン(休養中)😅時にはトレーニング、レース問わずかなり有効なitemです。
今、レーシーを卒業して(たまに燃える🔥の )グラベルバイクに没頭して山々や不整地等を駆け巡る日々が楽しくてしょうがないです。
先日、UCI gravel series nannup に参加してきて感じた事。
パワメ要る?
必要性、トレーニングの仕方は理解しているつもりですが、
より身軽になるように!(重量込み)
クロモリフレームですが😅
自由度を求めて
いっちょ、パワメ外して(また装備する可能性あり😁)
みようか⁉️と思います。
HRMはする矛盾。ケイデンスは外さない。😎
重量は片側で
garmin rally 230g
XTR 160g
って感じ。
カーボンバイク買えよね😅